ジャガイモの種芋を買いました。 畑に雪が積もって何もできないので、種芋買いに行きました。
十勝こがねを2kg購入しましたが、多くの品種から選んだのは、貯蔵性が抜群なこと、調理の適性が広いことで、毎年栽培しています。
貯蔵性にすぐれていることは、家庭菜園では長く食せるのでいいのですが、栽培ではマイナス面にもなり、なかなか萌芽せず初期生育が遅れやすいことになります。
休眠明けを早めるには、貯蔵温度を高くすること、早めに種いもの切断を行うことがいいそうです。
いろいろ考えて、発泡スチロールに籾殻と入れて暖かいサンルームに置くことにして実行、また何ヶ所植えられるか場所を見て調べて、すぐにでも種いもを切り分けようと考えています。