畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

エンドウ(久留米豊)の種まき(1回目)

2015年11月04日 | ・エンドウの栽培


1回目は久留米豊

エンドウの1回目の種まきをしました。 今年も3品種のエンドウを栽培します。
1回目は、実エンドウ(グリーンピース)で、昨年と同じ早生種の久留米豊にしました。
久留米豊は、大莢で大粒の甘いグリーンピースなので、昨年も豆ご飯などを美味しく飽きるほど食べました。
畝の準備は、10月12日に終えており、15ヶ所に穴あけして2粒ずつ播種、ポットにもバックアップ用に播いておきました。
鳥などにイタズラされないように、網かけもしておきましたが、真冬には霜除けにもなります。 (昨年の久留米豊の収穫) (昨年の3品種)

15ヶ所に2粒ずつ播種、 鳥避けに網を掛ける、 4ポットにも播種
       
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)