今日は小郡の宝満川河川敷で行われた【夢HANABI2016】に行ってきました。
【夢HANABI】に行くのは去年に引き続き今年で二回目です。
といっても【夢HANABI】が行われるのが今年で二回目というわけでなく、正確なところはわかりかねますが、自分が子どもの頃にはやっていたような記憶があるので、ウン十回はすでに行われていると思います。
それがなぜ去年になって急に観に行ったのかというと、小郡の花火大会を車で観に行くことが出来るということを知ったのが去年だったのです。
それまでは西鉄小郡駅から歩いて行くしかない、と思い込んでいました。
打ち上げられる花火はうちからでもギリギリ見えたので、小郡の花火大会は近くて遠い花火大会でした。
で、去年観に行った際の感想、、、とてもよかった!
来年も観に行こうね、と一緒に行ったお袋と言ったものです。出来ればもっといい場所を確保して。
そうです、何しろ初めて行ったもので何時ぐらいに行けばよくわからなかったんですよね。夕方の5時ぐらいに行って、そこそこの場所しか取れませんでした。
なので今年は1時間早く行動を起こしたんですよ。
4時ぐらいに会場そばにあるイオンモール小郡の駐車場について、さて場所取りをするか、、、と思ったのですが、出来ませんでした。なぜかというとスゲー雨が降っていたから、、、しかも落雷つき。生まれてこの方こんなに雷がビシバシ落ちたのを見たことないです。
そんなわけで場所取りが出来なかったので先に食事を済ませようかということになり、モールの中にある回転寿司に行ったのですが、そこでも激しく待たされて…。
食事を終えたころになるとそれまでの雷雨が嘘のように晴れていたのですが、去年以下の場所しか取れませんでした。ガードレールに腰かけての花火鑑賞と相成りました。
前置きが長くなりましたね、【夢HANABI2016】の花火の写真です。
実は体勢がきつかったもので最後まで観ていかなかったんですよね。
駐車場から撮った1枚です。とびきりデカい花火が打ち上げられてました。花火大会はやはり最後まで見ないといけませんね。
来年こそはいい場所を確保しようと心に誓いました。
【夢HANABI】に行くのは去年に引き続き今年で二回目です。
といっても【夢HANABI】が行われるのが今年で二回目というわけでなく、正確なところはわかりかねますが、自分が子どもの頃にはやっていたような記憶があるので、ウン十回はすでに行われていると思います。
それがなぜ去年になって急に観に行ったのかというと、小郡の花火大会を車で観に行くことが出来るということを知ったのが去年だったのです。
それまでは西鉄小郡駅から歩いて行くしかない、と思い込んでいました。
打ち上げられる花火はうちからでもギリギリ見えたので、小郡の花火大会は近くて遠い花火大会でした。
で、去年観に行った際の感想、、、とてもよかった!
来年も観に行こうね、と一緒に行ったお袋と言ったものです。出来ればもっといい場所を確保して。
そうです、何しろ初めて行ったもので何時ぐらいに行けばよくわからなかったんですよね。夕方の5時ぐらいに行って、そこそこの場所しか取れませんでした。
なので今年は1時間早く行動を起こしたんですよ。
4時ぐらいに会場そばにあるイオンモール小郡の駐車場について、さて場所取りをするか、、、と思ったのですが、出来ませんでした。なぜかというとスゲー雨が降っていたから、、、しかも落雷つき。生まれてこの方こんなに雷がビシバシ落ちたのを見たことないです。
そんなわけで場所取りが出来なかったので先に食事を済ませようかということになり、モールの中にある回転寿司に行ったのですが、そこでも激しく待たされて…。
食事を終えたころになるとそれまでの雷雨が嘘のように晴れていたのですが、去年以下の場所しか取れませんでした。ガードレールに腰かけての花火鑑賞と相成りました。
前置きが長くなりましたね、【夢HANABI2016】の花火の写真です。
実は体勢がきつかったもので最後まで観ていかなかったんですよね。
駐車場から撮った1枚です。とびきりデカい花火が打ち上げられてました。花火大会はやはり最後まで見ないといけませんね。
来年こそはいい場所を確保しようと心に誓いました。