夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

冬の準備 ダルマストーブの掃除

2013年11月06日 | 我が家の暖房
先日の新聞に薪ストーブの事が載っていた。

と云う事で我家のダルマストーブも昨日きれいに洗って設置し直しました。

「まきストーブ エコ暮らし」と書いてあります。新聞の中に出ている
お宅は大工さんから要らなくなった端材を貰っているようです。
薪ストーブは確かにほんわかした暖かさがたまらないのですが
「エコ暮らし」という名の薪ストーブは薪集めが大変です。シーズン中に
燃料とする薪は年がら年中気にして集めて回ります。我家も大工さんから
貰ったり伐採して要らなくなった木を貰ったりしています。薪割りも重要な
仕事でそれが出来る場所を確保しないと、とても「ホンワカ」した気分に
浸る事が出来ません。薪割りと薪集めが出来なくなったら我家の
ダルマストーブもお終い、と云う事ですが今のところ今シーズンの薪は
確保されました。「ホンワカ」した冬を過ごせそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三越よお前もか

2013年11月06日 | いろいろな事
つい先頃、ホテル、デパートでの食品偽造が話題になり、
次々と出るわ出るはで今日の新聞にこのようなコラムが載っていた。
   
皇室御用達の「高島屋」に始まって

とうとうあの「三越」サマも偽造していた事が発覚。「三越よお前もか!」

ホテル業界にしろデパートにしろ食品偽造するなんて、地に落ちたものです。
高級食材を安物食材に変えて売りつける。本物と思って買った消費者は
上手く騙されたと云う事です。
年取った年金暮らしは高級ホテルや老舗デパート等は御用なしで、近くの
スーパーで安く買った方がいいのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする