今朝方防災無線で「市内に振り込め詐欺の電話が多発しています。注意してください」と
放送された。「相変わらず振り込め詐欺に引っかかる人がいるんだ」と思っていたら
昼時、電話がかかってきた。私が出ると
「あ、おばあちゃん?僕だけど」 と聞き慣れない声。
「僕ってだあれ?」 といったら
「嫌だな~、息子の名前忘れちゃったの?僕だよ」
「だから名前は何なのよ、名前云って」 と聞いてもいっこうに名前云わない。
「嫌だな~、お婆ちゃんぼけちゃったの?ところで今日は午後ずっと家にいる?」 ときた。
これはおかしいと思いつつ面白半分に相手してやれと思い。
「おばあちゃんぼけちゃってあんたの名前思い出せないよ、だから名前云いなさいよ。
ところで用事は何なの?」 と聞いたら
「品川駅に品物置き忘れてしまってさ、そっちに連絡がいくから家にいてほしいのだけど、いる?」
「いるけど、出かけるかもしれないよ。ところでさ、あんたの名前云いなさいよ」 と云うと
「お婆ちゃん孫の名前忘れたの」 とのたまう。さっきは息子といってた。ますます怪しい。
「お婆ちゃんぼけてきたから忘れちゃったよ。名前は?」 としつこく云っても敵は云わない。
「お婆ちゃん大丈夫?ご飯食べてる?」 と優しそうにいう。
「大丈夫だよ、ご飯もちゃんと食べてるし・・・ところでさ、家には息子も孫もいないんだけど
あんた誰?」 と云うと、その男
「えっ、これってMIURAさんの家じゃないの、間違えました」 と電話は切れた。
これは絶対振り込め詐欺の手口だと思いました。
この頃はいろいろな手の振り込め詐欺がある。注意しなければならない。
まず「息子」や「孫』と名乗ってきたら「○○ちゃんなの?」等と息子や孫の名前を云っては
いけない。名前を伝えてしまうと次からは「名前」を騙って電話して来る。
私は名前を云わずに「あなた誰」と向こうから名前を云うようにしむけた。何度聞いても名前を
云わなかったら「怪しい」と思った方が良い。
お金のある人はこんな連中に騙されてしまう。我家はお金がないので騙しても
出せる物(金)がないのでいくら振り込め詐欺の電話がかかってきても相手に出来ない。
振り込め詐欺の手口は巧妙になってきているので気をつけましょう。
放送された。「相変わらず振り込め詐欺に引っかかる人がいるんだ」と思っていたら
昼時、電話がかかってきた。私が出ると
「あ、おばあちゃん?僕だけど」 と聞き慣れない声。
「僕ってだあれ?」 といったら
「嫌だな~、息子の名前忘れちゃったの?僕だよ」
「だから名前は何なのよ、名前云って」 と聞いてもいっこうに名前云わない。
「嫌だな~、お婆ちゃんぼけちゃったの?ところで今日は午後ずっと家にいる?」 ときた。
これはおかしいと思いつつ面白半分に相手してやれと思い。
「おばあちゃんぼけちゃってあんたの名前思い出せないよ、だから名前云いなさいよ。
ところで用事は何なの?」 と聞いたら
「品川駅に品物置き忘れてしまってさ、そっちに連絡がいくから家にいてほしいのだけど、いる?」
「いるけど、出かけるかもしれないよ。ところでさ、あんたの名前云いなさいよ」 と云うと
「お婆ちゃん孫の名前忘れたの」 とのたまう。さっきは息子といってた。ますます怪しい。
「お婆ちゃんぼけてきたから忘れちゃったよ。名前は?」 としつこく云っても敵は云わない。
「お婆ちゃん大丈夫?ご飯食べてる?」 と優しそうにいう。
「大丈夫だよ、ご飯もちゃんと食べてるし・・・ところでさ、家には息子も孫もいないんだけど
あんた誰?」 と云うと、その男
「えっ、これってMIURAさんの家じゃないの、間違えました」 と電話は切れた。
これは絶対振り込め詐欺の手口だと思いました。
この頃はいろいろな手の振り込め詐欺がある。注意しなければならない。
まず「息子」や「孫』と名乗ってきたら「○○ちゃんなの?」等と息子や孫の名前を云っては
いけない。名前を伝えてしまうと次からは「名前」を騙って電話して来る。
私は名前を云わずに「あなた誰」と向こうから名前を云うようにしむけた。何度聞いても名前を
云わなかったら「怪しい」と思った方が良い。
お金のある人はこんな連中に騙されてしまう。我家はお金がないので騙しても
出せる物(金)がないのでいくら振り込め詐欺の電話がかかってきても相手に出来ない。
振り込め詐欺の手口は巧妙になってきているので気をつけましょう。