薬師温泉「旅籠」に着いて、尾曽律葉さんの
ちぎり絵を見て、ロビーのある本陣へ
階段を下ります。

受付で手続きをしてロビーで待つ。
日本家屋を再現した広いロビーは大きな
囲炉裏があり、炭が焚かれている。

お部屋案内を待つ間
ロビーでウエルカムドリンク(柚子酒)を
サービスされます。みんなで「お疲れ様〜」

部屋に向かう通路にも、尾曽さんの
カレンダー原画がかけてあります。

部屋への通路も古民家風の設えがしてあります。

私たちの部屋は囲炉裏がある、かなりゆったりと
したお部屋を用意してくれてありました。

窓の外には渓流が見えます。秋は対岸の
紅葉が綺麗でしょう。

さて一休みして、滝の見える温泉「滝見乃湯」へ

いい湯だな〜です。温泉に入ると、ついつい写真を
撮りたくなってしまう私です。
他に薬師の湯(内湯)や薬湯があります。
温泉に入って次はお食事です。
ちぎり絵を見て、ロビーのある本陣へ
階段を下ります。

受付で手続きをしてロビーで待つ。
日本家屋を再現した広いロビーは大きな
囲炉裏があり、炭が焚かれている。


お部屋案内を待つ間
ロビーでウエルカムドリンク(柚子酒)を
サービスされます。みんなで「お疲れ様〜」


部屋に向かう通路にも、尾曽さんの
カレンダー原画がかけてあります。

部屋への通路も古民家風の設えがしてあります。

私たちの部屋は囲炉裏がある、かなりゆったりと
したお部屋を用意してくれてありました。


窓の外には渓流が見えます。秋は対岸の
紅葉が綺麗でしょう。

さて一休みして、滝の見える温泉「滝見乃湯」へ

いい湯だな〜です。温泉に入ると、ついつい写真を
撮りたくなってしまう私です。


他に薬師の湯(内湯)や薬湯があります。
温泉に入って次はお食事です。