ゆったりと温泉を楽しみ、美味しい晩御飯を
頂き、いい気分で就寝です。
朝起きたら雨でした。

山に雲が掛かっています。このような景色を
みると、こちら(群馬)の人は
「雨が降りたがっている」というそうです。
なかなかいいフレーズです。
「旅籠」での朝食は和食と洋食どちらかを
選べます。私たちは洋食(パン食)を
頼みました。年寄りに優しい椅子席です。

パン(トースト、クロワッサン、甘いミニパン)は
「お変わり自由です」と言われました。
近隣農家さんの作った野菜でサラダ、和風鍋に
入ったベーコンエッグは熱々です。

年寄りは今風のバイキングよりずっといい。
さて、美味しい朝食をいただいて、
尾曽さんの作品展は明日(7月30日)まで
今日は時間があるので
「どこか行くところがないか?」と思っていたら
「旅籠」に地元野菜を納めていて、販売も
しているご近所の農家さん「高橋農園」の
奥様が
「近くにちょっとした滝があるから
行ってみる?案内するわよ」と言ってくれた。
「よろこんで!」と案内を頼みました。
細い田舎道を走ります。高橋さんの軽自動車が
結構なスピードで走ります。

薬師温泉から車で10分のところに滝の沢不動滝があります。

滝の沢不動滝に着きました。

「一の滝(上段)に、お不動様の形(姿)が
見えます。マイナスイオンが溢れてる」と
midoriさん。なるほど滝の間の黒い石が
お不動さんに見えないでもない。

なかなか素敵な滝なのに、雨の為か観光客は
ほとんどいない。
「なんだかもったいないね〜」という滝です。
滝を見て
「次はあそこ(坂の上ギャラリー)行ってみる?
和太鼓奏者の方がギャラリーを開いてる、
行くんだったら、連絡してみるよ」と
高橋さんが言ってくれました。
もちろん「よろこんで!」となり、
「坂の上ギャラリー」に連絡を取ってくれました。
「やっているよ」ということで、また走ります。
つづく
頂き、いい気分で就寝です。
朝起きたら雨でした。

山に雲が掛かっています。このような景色を
みると、こちら(群馬)の人は
「雨が降りたがっている」というそうです。
なかなかいいフレーズです。
「旅籠」での朝食は和食と洋食どちらかを
選べます。私たちは洋食(パン食)を
頼みました。年寄りに優しい椅子席です。

パン(トースト、クロワッサン、甘いミニパン)は
「お変わり自由です」と言われました。
近隣農家さんの作った野菜でサラダ、和風鍋に
入ったベーコンエッグは熱々です。

年寄りは今風のバイキングよりずっといい。
さて、美味しい朝食をいただいて、
尾曽さんの作品展は明日(7月30日)まで
今日は時間があるので
「どこか行くところがないか?」と思っていたら
「旅籠」に地元野菜を納めていて、販売も
しているご近所の農家さん「高橋農園」の
奥様が
「近くにちょっとした滝があるから
行ってみる?案内するわよ」と言ってくれた。
「よろこんで!」と案内を頼みました。
細い田舎道を走ります。高橋さんの軽自動車が
結構なスピードで走ります。

薬師温泉から車で10分のところに滝の沢不動滝があります。

滝の沢不動滝に着きました。

「一の滝(上段)に、お不動様の形(姿)が
見えます。マイナスイオンが溢れてる」と
midoriさん。なるほど滝の間の黒い石が
お不動さんに見えないでもない。

なかなか素敵な滝なのに、雨の為か観光客は
ほとんどいない。
「なんだかもったいないね〜」という滝です。
滝を見て
「次はあそこ(坂の上ギャラリー)行ってみる?
和太鼓奏者の方がギャラリーを開いてる、
行くんだったら、連絡してみるよ」と
高橋さんが言ってくれました。
もちろん「よろこんで!」となり、
「坂の上ギャラリー」に連絡を取ってくれました。
「やっているよ」ということで、また走ります。
つづく