夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

アメリカ大統領選がやっと決着ついた

2020年11月08日 | 行事
アメリカ大統領選、投票から4日経ってようやく決着がついた。
新しい大統領はバイデンさんに決まり、

バイデンさんは「勝利宣言」をしたものの、トランプさんは
それを認めていない。呑気にゴルフを楽しんでいた。

トランプさんは今までのアメリカ大統領とちょっと毛色が
違っていた。強烈な発信力(ツイッター)や「アメリカファースト」
と声高に叫び、市民の心を掴んだものの、国際機関などの
離脱(「パリ協定」「国連教育科学文化機関 ユネスコ」
「世界保健機関 WHO」)人種差別 コロナの問題で
国民には嫌われてしまった?
今回の選挙で真っ二つに割れたトランプ支持派と
バイデン支持派、大統領選挙のしこりが残ってしまい
一つのアメリカになるのは大変かも。
木村太郎さんがこんな事言っている。やじうま婆さんは
トランプはどうするか?が見もの、と思ってしまう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭仕事、冬の準備

2020年11月08日 | ガーデニング
寒くなる前に庭仕事です。父ちゃんは木の枝の剪定

私は室内に入れる植物の手入れです。
庭のドングリの木(コナラ)がたくさん実を落としていた。
赤く紅葉した柿の葉っぱ。
 
たくさんのドングリが落ちていてるが
「花を見たことある?」と父ちゃんに聞いたら
「見たことないな〜、これから注意して見てみよう」
コナラのドングリは食べられると書いてある。
一つ割って食べてみたが、椎の実のような甘さはない。

庭仕事を終えて、夕方、北のスーパーまで歩く
途中、中央公園の中を通る。今日は日曜日なので
芝生広場には親子連れがたくさん来ていた。
 
野球場では外国人グループがサッカーらしき競技で
遊んでいた。

フィールドが狭く、ゴールゲートが小さいので
フットサルかと思い、見ていたらゴールキーパーの
兄ちゃんが寄ってきたので
「フットサルやってるの?」と聞いたら
「フットサルじゃない、サッカー」と答えた。
外国人グループ楽しそうに遊んでいた。

今日は夕焼けが殊の外きれいでした。

寒くなってきたものの、約1時間の買い物散歩
少々汗をかきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする