夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

椎の実ご飯を作る

2021年11月06日 | 季節の食べ物
先日、散歩で拾って来た椎の実、細かいので剥くのは
大変でしたが、計量カップ1杯ほど取れたので、
細かいゴミを洗い流し、お米と一緒に炊き込んでみた。
サツマイモも入れて麺つゆと昆布茶を入れ味付け。
 
椎の実は少し硬かったが、なかなか美味しく出来上がり
散歩仲間のNさんにも届けました。
椎の実は栗ほど甘みがないものの、クセもなく
それなりに美味しく食べられる。
作るにあたってのネックは殻を剥くのに手間がかかる。
年に一度ほど季節の味として楽しむのもありか。です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈りに行く

2021年11月06日 | ガーデニング
先日、90歳になる姉から
「元気にしている?」と気遣う電話あり
「元気でいるよ。そのうち草刈りに
 行くからね」と伝えた。
今日はお天気も良かったので
「草刈りでも行くか」と父ちゃん。
で、10時過ぎに出かけました。
以前は兄が畑として利用していた場所ですが
兄は身体が動かなくなり、畑仕事が出来なって
草ぼうぼう。ミントは蔓延り、キウイは草に
埋まっていたが、たくさんの実をつけていた。
 
父ちゃん、早速草刈り機で草を刈ります。

私は鎌で草を切り払いました。
1mほどに伸びたイノコヅチコセンダングサ
身体中にくっつき厄介です。屈んで作業したので
帽子にもひっつき虫の種がたくさんついた。

1時近くまで作業して終了。姉も元気そうで何よりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする