四街道のおじいちゃんからたくさんのサツマイモを貰った。
ご近所さんの農家から形の悪い出荷できないサツマイモを
たくさん頂いたそうで、その中に紫芋が入っていた。
紫芋は糖度が少ないためか、あまりお店で売っていない。
今日は紫芋を蒸して茶巾絞りを作ってみました。
芋は蒸したら暖かいうちにフォークで潰し砂糖と塩少々を入れ
よく混ぜ合わせ練る。普通のサツマイモも使いました。
裏漉しをするともっと滑らかになるのでしょうが、裏漉しもせず
かなりいい加減な作り方です。
よく練りあわせたら、広げたラップにサツマイモを包み空気が
入らないように絞ります。
少し甘さが足りなかったかもしれませんが、紫芋の茶巾絞りが
出来上がり。紫芋は栄養価が高いと聞く。おまけにサツマイモには
食物繊維がたっぷり含んでいるので便秘症の父ちゃんには常備食です。
ご近所さんの農家から形の悪い出荷できないサツマイモを
たくさん頂いたそうで、その中に紫芋が入っていた。
紫芋は糖度が少ないためか、あまりお店で売っていない。
今日は紫芋を蒸して茶巾絞りを作ってみました。
芋は蒸したら暖かいうちにフォークで潰し砂糖と塩少々を入れ
よく混ぜ合わせ練る。普通のサツマイモも使いました。
裏漉しをするともっと滑らかになるのでしょうが、裏漉しもせず
かなりいい加減な作り方です。
よく練りあわせたら、広げたラップにサツマイモを包み空気が
入らないように絞ります。
少し甘さが足りなかったかもしれませんが、紫芋の茶巾絞りが
出来上がり。紫芋は栄養価が高いと聞く。おまけにサツマイモには
食物繊維がたっぷり含んでいるので便秘症の父ちゃんには常備食です。