夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

ノイバラの実を摘みに行ってクッキーを頂く

2021年11月30日 | ガーデニング
毎回、疏水周りを散歩していて見つけていた
ノイバラの実(ローズヒップ)が、かなり赤く
なってきたので摘みに行きました。
ところがフェンス外側にはあまり生えていなく
手の届かない内側にたくさん生えている。
 フェンスの内側に入るわけにはいかず、外側に
近い所の実を何とか採ってきた。
バラの棘で指が傷だらけ。その棘を取り除き
花瓶に生けました。バラの実だけでもきれいです。

ノイバラ摘みの途中でサークル仲間のSさんと会い
クッキーを頂いた。
夕食後、大ちゃんのお母さんが淹れてくれた紅茶と
一緒に頂きました。
  
「このクッキー甘さが少なく美味しいね」と大ちゃんのお母さん
確かにさっぱり、さっくりとしたクッキー(プティガトー)
「どこのクッキー?」東京會舘と書いてある。
「こりゃ美味しいはずだ、高級品だね」と
「父ちゃんごめんね」と入院中で食べられない父ちゃんを思い
美味しく頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父ちゃんせん妄状態が続く

2021年11月30日 | 闘病
今日も昼頃父ちゃんから電話あり。今日は
本人が直接出た。
「今日はどう?」と聞いたら
「今日はクロスケ(我が家の飼い猫)が
 出てきて一緒にあちこち歩いてる」と言う。
昨日はメキシコでしたが、今日は違うらしい。
「ギズモは連れていないの?」といったら
「ギズモは出てこない」と父ちゃん。
 
電話の後ろで看護師の声が聞こえていたので
「電話は一人でかけらたの?」
「一人ではかけられない。看護師さんに
 頼んだ」と父ちゃん。
どうも電話はナースステーションで看護師に
頼んで電話しているらしい。
「ラインはできる?」
「出来ない。文字が打てない」と父ちゃん。
少しづつよくなってきているようですが、電話や
ラインは未だ無理のようです。声を聞いたら
安心したのか
「じゃまたね」と電話を切った。
コロナの影響で面会に行けない。看護師さん達が
電話をかけてくれるだけ良しとしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする