今度の日曜日は篆刻サークル「石門印会」の
勉強会です。今日は5月の月例競刻の
課題「達心志」(しんしをたつす=目標を達成する)を
刻しました。
まずは篆書辞典で篆書文字を調べます。
達 心 志
朱文で刻しました。石は巴林石(ぱりんせき)
巴林石は柔らかいので刻しやすいのですが
柔らかすぎて時々パリンとかけてしまう事が
あります。人差し指が使い物にならない私には
使いやすい石ではあります。
「達心志」この言葉は若い人に贈りたい。
若い人はこれからいくらでも目標が立てられる。
目標が達成されても、されなくても、まだまだ
先があります。
年寄りばあさんは今更「目標を達成する」と
言っても何も見当たらない。せいぜい
「死ぬまで生きる』?という事でしょうか。
まぁ、1日一日を死ぬまで楽しく生きる事。
それでこそ「達心志」かもしれません。
頑張りましょう。
勉強会です。今日は5月の月例競刻の
課題「達心志」(しんしをたつす=目標を達成する)を
刻しました。
まずは篆書辞典で篆書文字を調べます。
達 心 志
朱文で刻しました。石は巴林石(ぱりんせき)
巴林石は柔らかいので刻しやすいのですが
柔らかすぎて時々パリンとかけてしまう事が
あります。人差し指が使い物にならない私には
使いやすい石ではあります。
「達心志」この言葉は若い人に贈りたい。
若い人はこれからいくらでも目標が立てられる。
目標が達成されても、されなくても、まだまだ
先があります。
年寄りばあさんは今更「目標を達成する」と
言っても何も見当たらない。せいぜい
「死ぬまで生きる』?という事でしょうか。
まぁ、1日一日を死ぬまで楽しく生きる事。
それでこそ「達心志」かもしれません。
頑張りましょう。