夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

篆刻(てんこく)5月の課題を刻す

2017年05月23日 | 篆刻
今度の日曜日は篆刻サークル「石門印会」
勉強会です。今日は5月の月例競刻
課題「達心志」(しんしをたつす=目標を達成する)を
刻しました。
まずは篆書辞典で篆書文字を調べます。
達 心 志
 
朱文で刻しました。石は巴林石(ぱりんせき)

巴林石は柔らかいので刻しやすいのですが
柔らかすぎて時々パリンとかけてしまう事が
あります。人差し指が使い物にならない私には
使いやすい石ではあります。

「達心志」この言葉は若い人に贈りたい。
若い人はこれからいくらでも目標が立てられる。
目標が達成されても、されなくても、まだまだ
先があります。

年寄りばあさんは今更「目標を達成する」と
言っても何も見当たらない。せいぜい
「死ぬまで生きる』?という事でしょうか。
まぁ、1日一日を死ぬまで楽しく生きる事。
それでこそ「達心志」かもしれません。
頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘くないイチゴを美味しく食べる

2017年05月22日 | 美味しい食べ物
安いイチゴ(1パック100円)を買ったものの
小粒であまり甘くない。ジャムにするのには
ちょうど良いのですが、生で食べるのには甘味が
足りない。安いけど甘くないイチゴを使って
スムージーを作ってみました。
イチゴは洗ってヘタを取り、砂糖適量入れて
ブレンダーで粗みじんにする。
 
粗みじんにしたイチゴを半量ほど広口瓶に入れ
ヨーグルト(我が家の場合カスピ海ヨーグルト)を
適量入れ、蓋をしてシェイクして混ざれば出来上がり。
 
スムージーは凍らせた果物とフローズンヨーグルトを 
入れて作るのが本格スムージーですが凍っていない 
果物とヨーグルトでも簡単にできる。
冷やして食べれば美味しい。

甘くない安いイチゴはこのようにスムージーにして
食べると美味しく食べられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨコヅナサシガメという虫

2017年05月21日 | 鳥 猫 魚 生きもの
先日、チャリで走っている時信号待ちしていたら
電柱の陰に変わった虫を見つけた。
 
羽?に白と黒のしま模様があり、お腹周りに
赤が入っている。カメムシの仲間か?と思い
ネットで調べてみたらヨコヅナサシガメと出た。
ヨコヅナサシガメというだけにカメムシとしては
大きいし、名前に「サシ(刺し)」と付いている
触ると刺すのでしょう。刺されるとかなり痛い
ようですが毒性はない。ということです。
 中国から東南アジアにかけて分布する。
 日本にも移入分布しており、昭和初期に
 それらの国からの貨物に紛れて九州に
 入ってきたと考えられている。その後
 次第に生息域を拡大し、1990年代に
 なって関東地方でも見かけられるように
 なった。
Wikipediaより。
イラ蛾類の天敵でもあるそうで、触らなければ
問題はありません。むしろイラ蛾のほうが
刺されると痛い。

カメラを向けるとツツツーと陰に隠れようとする。
このような毒々しい色をした虫には触らないほうが
良いので触らずにカメラに収めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスレッスンに行く

2017年05月20日 | ダンス
5月の中旬過ぎとはいえ今日は全国的に
夏日や真夏日になり熱かった。
暑さに身体が慣れていないせいか、なんとなく
怠い。栄養剤を飲んで午後からダンスレッスンに
出かけました。
今日は場所が狭いのでラテン(ルンバ、チャチャチ)を
3回づつ踊り、汗びっしょり。
「なんとかできましたね〜」と先生言うも
3回踊って、なんとかまともになる。

「次ははワルツを重点的にレッスン
 しましょう」と、ワルツのレッスン

先生が変わってから1年ほどになり、皆さん
新しいルーティンを覚えるのに苦労している。

なんとか1曲分ルーティンを踊れるように
なったものの、まだまだ形ができていないが
「お〜、できるようになったじゃないか」と先生

途中で水分補給しながら、2時間はあっと
いう間に過ぎ、一汗かきました。
「来週はタンゴを集中的にレッスンです」
「タンゴの新しいルーテインは全く
 分からんな〜」ということで、
10月の文化祭発表会
「できるようになるかな〜」と皆さん心細い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靫草(ウツボグサ)が咲いた

2017年05月20日 | ガーデニング
庭に種がこぼれて芽を出した靫草(ウツボグサ)
咲き始めました。北海道から採ってきた
ウツボグサです。毎年良く咲いてくれます。
 
温暖化のせいか毎年咲く時期が早まっているような
気がします。野草ですがなかなか綺麗な花です。
ウツボグサは枯れた花穂が生薬(ハーブ)と
なると知りました。たくさんの花穂ができるので
取っておいて使おうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴジャムを作る

2017年05月19日 | ジャム作り
夕方、駅傍の八百屋さんでイチゴが安く売っていた。
4月頃は一山(2パック)480円していた。
それが5月に入って380円となり、今日通り
かかったら300円になっていた。
こりゃ安い、買わないわけにいかなかった。
というわけで4山(8パック)買いました。
8パックで約2kgある。
「また買ってきたか」と父ちゃん呆れる。
傷まないうちに夕食後ジャム作りです。
小さくて形の良いものはホールのまま
他はブレンダーにかけて粗みじんに砕く。
鍋にホールのイチゴと粗みじんにしたイチゴに
砂糖を入れ、

アクを取りながら約30分ほど煮込みます。
 
17瓶のジャムが出来上がりです。
「瓶があと5個しかないので、安い果物が
 あっても買ってくるなよ」と父ちゃん。
そろそろアンズも出回り始めるので、瓶を
注文しなけらばなりません。

我が家のジャムやマーマレード作りは殆ど
プレゼント用になります。
先日は草取り作業の皆さんにマーマレードを
差し上げたらとても喜ばれたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取りの後始末をしにいく

2017年05月19日 | ガーデニング
先日、町会の皆さんで幼稚園、小学校周りの
緑地の草取りををしましたが
その時の草の始末をしていなかった。
町会のボランティアの皆さんに度々頼むわけにいかず
「天気もいいし草の始末に行ってくる」と
父ちゃん。一人じゃ大変だろうから
「手伝おうか?」と言ったら
「それは助かる」という事で
9時半すぎに出かけました。
数日経った草はだいぶ萎れて嵩が減っている。

大きなビニール袋に詰め込んでいきます。
 
小学校では運動会の練習中です。
草を詰め込みながら、練習の様子を見ました。
 
昼近くまでかかって、何とか詰め終わった。
 
草を詰め込んだ袋をリヤカーで運びます。
3往復して運んだ袋の数は約40袋ありました。
小学校の敷地に置いて清掃車が取りに来ます。
 

作業していると色々な人が通ります。
久々にHdさんと会いました。
「元気にしている」と声をかけたら
ホコリだらけで顔も汚れている私を見て
「あら、誰かと思った。何やってるの?」
「この通りよ、草取りの後始末ボランティア」と
言ったら。
「よくやるわね」
「はい、よくやるでしょ」
「偉いね」
「そう、偉いの」と冗談言いながら「元気でいたか?」
お互いの健康をきいて、ちょっとおしゃべり。
「歳だから無理せずに頑張ろうね」とお互い
励まし合いました。

12時過ぎまで作業して大汗かきました。
お土産にニラが生えていたのでいただいて
きました。

この一週間忙しかった。今日はゆっくりできると
思ったら、思わず草取り処分の手伝いが入り
ゆっくりできませんでしたが
「これで昼からゆっくり昼寝ができる
 理由ができたろ」と父ちゃん。
シャワーを浴びてお昼を食べて、ゆっくりお昼ね
できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブ用の薪を貰いに行く

2017年05月18日 | 我が家の暖房
先日、しょいか〜ご迄サイクリングに行った折
畑の中で父ちゃんの知り合いのAさんにばったり会い
「薪が貰えるんだけど、取りに来ないか?」と
と言ってきた。
「喜んで!」と今日、父ちゃんが貰いに
行ってきました。

我が家では冬の暖房に薪ストーブを使っている。
薪(切った木)は貴重な燃料なので
「要らないか?」と言われると喜んで貰いに
行きます。

庭でチェーンソーを使って丸太を切り分けます。

木を切るのと薪割りは結構大変な仕事です。
これで来シーズンの薪(燃料)がたくさん確保
できました。薪の事でいつも声をかけてくれる
Aさん、我が家にとって、ありがたいお方です。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン勉強会に行く

2017年05月18日 | パソコン勉強会
今日はパソコン勉強会でした。
今日の勉強は4月に公民館のショーウインドーに
展示した作品の作り方。まずはエクセルを使って
点描した作品の作り方をNdさんが講義です。

勉強会が終わって、
これからパソコンを使ってどのような
 勉強をしたいか」
皆さんに聞きました。
一つの案として
「自分の遺影を作りたい」という意見が出て

「今のうちに『遺影』を作って用意して
 置きたい」

「遺影は業者に頼むと高いのよね」

「5万円もする」

「そんなに高いんだったら自分で作ろう」

という事で6月の勉強会に「遺影」の
作り方を勉強する事になりました。

デジカメで写真を撮り加工して作る。
皆さんあの世に行く時が、そう遠くでなく
なっている人ばかりなので

「それいいかもね」

「早く作らないと、髪の毛がなくなる」

「大丈夫いくらでも修正できる」

と「遺影用」の作品作りを勉強する事に
なりました。

「遺影用 笑いすぎだと 却下され」
以前シルバー川柳にありました。
「遺言を 書いた安堵で 長生きし」
「遺影写真 作った安堵で 長生きし」
となりますように。皆さん素敵な遺影を
作りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂がバラの葉っぱを千切っていく

2017年05月17日 | 鳥 猫 魚 生きもの
今年は庭にたくさんバラの花が咲いている。
頂き物のバラの木が大きくなりました。
いい匂いのするバラです。

バラの花を摘んで花瓶に生けました。

そのバラの葉っぱを見たら丸く千切られたような
穴が空いている。虫が食ったのかと思って
庭にある他のバラを見て回ったら、蜂が飛んでいた。
蜂はバラの葉っぱに止まると、口先で丸く葉っぱを
丸めながら千切り飛び去りました。
このような↓丸い穴を開ける犯人が分かりました。
 
バラの葉っぱを見るとあちこちに千切った跡がある。
 
いったいこれは何という蜂?と思いネットで
「蜂がバラの葉っぱを千切っていく」で検索
したら、ハキリバチにヒットしました。
このような動画もありました。

面白い蜂がいるものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスレッスンで一汗かく

2017年05月17日 | ダンス
今日は午後からダンスレッスンでした。
先週休んでしまったので、だいぶ忘れている。
早めに会場に着いたら先生がすでに来ていて
「分からんステップあるか〜?」といってきたので
「たくさんある」と言ったら、通路(廊下)で
俄かレッスン。何度も教えてくれたので少しは
分かるようになったものの、分からないところは
まだまだたくさんある。
 
今日も4種目のレッスンで汗びっしょりになりました
ルンバではかなり難しいステップのレッスン
「なかなか出来ない。ストレス溜まる」と言ったら
「少しづつ覚えりゃいいよ」と言ってくれるも
婆さんにはなかなか難しい。汗びっしょりになりました。
「いい運動になった」と言ったら
「そう思えばいいさ」とみんな。
いつまで続くかこのレッスン。

今週は月曜日から忙しかった。今日は少々疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑地の草取り作業

2017年05月17日 | ガーデニング
町内会の環境美化の役を受けている父ちゃん。
今日は朝から小学校と幼稚園周りの緑地の
草取りに出かけた。町内会のボランティアの
皆さんもお手伝いです。


夏草が生え始めてきてそれを刈り取ります。
 
途中で一服します。

ボランティアの皆さんは殆どがシルバー
平日は若い人はお仕事なので出てこられません。
「こうして草取りに出てこられるのも
 元気な証拠。みんな集まっておしゃべり
 しながら草取りも楽しい」とみなさん。
じいちゃんばあちゃんが頑張ります。
 
刈り取った草の山がたくさん

みなさんのおかげできれいになりました。
おつかれさんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルバーブでジャムを作る

2017年05月16日 | ジャム作り
先日、「しょいか〜ご」で買ってきたルバーブを
使ってジャムを作りました。
ルバーブ(1kg)はザク切りして鍋に入れ

砂糖500gも入れ煮込みます。

煮込んでいくと溶けてきてジャム状になります。

1kgのルバーブで6瓶のジャムが出来上がりました。

ルバーブは茎が赤いとジャムも赤い色になります。
但し、赤い茎はお値段が少々高いそうです。

今回作ったルバーブはグリーン系の茎だったので
色があまりきれいではありませんが、味は甘酸っぱくて
美味しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友 遠方より来たる

2017年05月16日 | お出かけ
今日は久々に遠方から一時帰ってきた友達Kjさんと
他二人の友達も誘ってデパートで待ち合わせ。
店内をうろつき、お昼に会食。
その後又、店内のファッション階をうろつきます。
女は年を取っても、いつまでもファッションに目がいく。
とは言っても若い人のファッションにはついていけない。
「いかがですか〜」なんて店員が勧めてくるも
オシャレっぽい洋服に
「着ていくところがない」と婆さんたち。

店内見て歩き、店員さんがお店の商品を着て接客
していたので
「若い人はなんでも似合っていいわね〜」と
婆さんたち。可愛いい店員さんの後ろ姿を
撮らせてもらいました。
 

その後は3時のティータイム。
ケーキとコーヒーとおしゃべりを楽しむ。

帰り際、
「靴を買いたい」というKjさんに付き合って
店内の靴店を見て歩く。
黒、白のスニーカー風のスリップオンを履いて
「どちらがいいかね〜」と迷います。

「黒は年中履けて無難だけど、黒ばかりじゃなくて
 たまにはオシャレっぽい白い靴を履いたら」と
みんな。
「どちらがいいか、迷うね」とKjさん。
で、たまには白もいいか、となり白いを
お買い上げ。

あれこれ迷いながら靴選びも楽しい。
今日の私はピンクの靴です。

デパート内を歩き回り1日過ごしました。
「有朋自遠方来 不亦楽 」の1日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草間彌生展とミュシャ展をはしごする。

2017年05月15日 | お出かけ
友達のMさんから
「草間彌生展に行かない?」と誘われ
先週行く予定でしたが風邪でダウン、
今日行ってきました。9時半津田沼駅集合。
「ところで国立新美術館って、どこで
 下車するか分かってる?」と聞いたら
「あなた(私)まかせよ」とMさん。
地下鉄をどこで下車するかメモしてきた紙を
忘れてきてしまい。六本木か乃木坂の
どちらかだけど地下鉄路線が何なのか忘れた
それで駅のお兄ちゃん(駅員)に聞くことにした。
若いイケメン駅員兄ちゃん、地下鉄路線図
出してきて見てくれた。
「乃木坂だと千代田線で御茶ノ水乗り換えが
 便利でしょう」

「快速で東京駅に出て千代田線に
 乗り換えるのは?」

「東京駅からだと乗り換えに、かなり
 歩きます。御茶ノ水の方が便利ですよ
 電車は後ろの方に乗ってください」と
丁寧に教えてくれた。
「ありがとね〜」と婆さんふたり。
「気をつけて行ってらっしゃい」と駅員の
優しい言葉に喜んで、御茶ノ水へ。なるほど
御茶ノ水駅後方から降りると聖橋側に出て
目の前に地下鉄千代田線入り口がありました。

無事「乃木坂」到着。改札を出るとかなりの人
改札側で展覧会のチケット(1600円)を
売っていました。
「草間彌生 ミュシャ合同で買うと100円
 安くなります。その場合は美術館で買って
 ください」
ということで私たちは100円安く買うために
美術館へ。人がいっぱい。
合同チケットは2枚3000円。
 
「期間中はいつでも入場OKです」と言われ
「観きれなかったら次回にするか」と美術館に
入っていくと
「ただいま、入場制限しています。入場時間
20分待ちです。

入場すると草間彌生ワールドが始まります。
畳2畳ほどの板に書かれた絵が壁一面に
広がります。すごい量です。

中央に置かれているオブジェ
 

 
やっぱりこの人は狂気の世界の人だわ。と二人。

展示会を見てグッズ売り場へ出て驚いた。

「ただいまレジ会計40分待ちです」と案内

レジに40分も並べない、何も買いたい物
なしということで、続けてミュシャ展へ。

ここも20分ほど待ちました。広い館内
4〜5mほどの大作の前は人がいっぱい。

こんな大作、どのように運んで展示されるのか?
こうして展示されます。↓

これって丸めて保管してあるキャンバスだった。
一連のスラブ叙事詩は圧倒されるほどの
大きさと迫力でしたが。人の少ないところで
ゆっくり見てみたい作品です。

ミュシャ展でのグッズ売り場でもレジに長い列
私たち婆さんは何も買いませんでした。
昼食も摂らず展示会のハシゴしたので美術館
地階で昼食ハッシュドビーフを注文、美味しかった。

美術館を出るとまだまだ入場者の人の列
今日は月曜日
「日本人も暇人が多いんだね」とMさん。
「帰りに銀座に行ってみたい」と言うMさんの
要望に答えて、これから六本木へ出て
日比谷線で銀座へ。

「昔、銀座はよく歩いたのよね〜
 こんなに人間が多くなかった」

「表通りには柳が街路樹になっていた」

「今はブランド街になっちゃって
 落ち着きがなくなっちゃった」などと
年寄り婆さん二人はぼやきながら、それでも
「出来立ての銀座シックス(元松坂屋デパート)
 行ってみる?」ということで行ってみました。
 
婆さんにはお呼びじゃないお店(ブランド)が
入っていて、中に入って行くとここにも
草間彌生の風船かぼちゃのオブジェが
天井から下がっている。

「買いたい物ある?」とMさんに聞くと
「何もない」ということで館内チラ見して
外に出ました。田舎の婆さんには高い
ブランド品は用がないのです。
外に出ると一時に比べ外国人の爆買いは
影を潜めたようですが、それでもまだ
いました。

おしゃべりをしながら銀座4丁目から
新橋まで歩き、新橋から快速に乗り、
車内でおしゃべりを楽しみ今日の美術館
ハシゴを終えました。
かなり歩いたのにそれほど疲れませんでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする