goo

N is for “Nena”

Nena - Irgendwie Irgendwo Irgendwann LIVE - NEW October 2002


NはネーナのN!!!!

これは20周年記念コンサートの時の映像。
キム・ワイルドもカバーしたIrgendwie Irgendwo Irgendwann です。
キムが歌ったのは英語ですけども。。。

キムとのデュエットバージョンはこちら↓
"Anyplace Anywhere Anytime" by Nena and Kim Wilde


関係ないけど、この映像見ていたら、母が「ライザ・ミネリ?」って。。。

まあ。たしかに似てる・笑

Nena - 99 Luftballons (Live on Thommy's Popshow 1983)

しかし、やはりネーナといったら、これでしょう、「ロックバルーンは99」


懐かしいなあ。
全然ドイツのポップスもロックも詳しくないのですが、ネーナだけは聴いていました。

ネーナって、不思議な歌い方なんですよね。
音楽はバリバリなロックなんだけども、ヴォーカルはなんつうか、流れているというか、うねっているというか、、、
ちょっと違うけども、ロックンロール・ウィドウの百恵ちゃんみたいな、、、、


もうおわかりかと思いますが、わたしが好きな女性ヴォーカリストは、姐さんキャラが多いです・笑


音楽(洋楽) ブログランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )