goo

ひょえー!!!

今日の休みは、、、、
ちょっとした野暮用も片付けなくちゃいけないこともあったのですが、

そいつはさておき。。。。。


ほとんど年賀状の準備で終わってしまったような気がします(苦笑・もっと早く準備しろ!)

うーん、たぶん、今日の昼過ぎに出したからね、、、
3日には届くと思うんだけどもね、、、、
(昔と変わっていなければ、2日は配達の人がみんなお休みのはず。民営化したから変わったのかも?)
ごめんなさい、元旦には届かないと思います!しぇー。

しっかし、足りなくなった年賀状をうちの近所の郵便局に買いに行ったら、なんと休みだった!
ええええええ?郵便局って、31日まで営業しないわけ?このかきいれどきに???
昔郵便局でバイトしていたけど、中ではみんな年末年始も働いているし、
今日は平日だからさ、絶対に開いていると思ったんですよねえ。
知らなかったよー。
まあ、ずっと31日も働く生活をしていたから、郵便局が開いてるか閉まっているか、全然知らなかった、ってのもあるのですが。

仕方ないのでコンビニで買いました。。。。

結局、いつもと同じように、バタバタわけがわからないうちに、年を越すことになりそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

E is for “Europe”


Europe - The Final Countdown (Live)

EはヨーロッパのE!!!!

みなさま、今年も大変お世話になりました。
いよいよ2010年最後の1日がはじまります。

あと20数時間でおしまいです。

ってなわけでファイナルカウントダウン(笑)


我ながら安易ですが(笑)

やー、これ。大ヒットしましたね。
哀愁あふれる曲調といい、ドラマチックな雰囲気といい、直球ど真ん中。

ギター小僧はこぞって、あのギターソロをコピーしたみたいですし。

ブログ名にちなんで、ロシアでのライヴはないかと探したら、ありました。
ユビレイヌイでのコンサートですね。-4.4℃って表示が(笑)
会場も本人達もノリノリです。盛り上がっております!!!!
Europe - The Final Countdown live in Russia 2005

この曲で血が騒がない人はいないでしょー

Europe - Carrie (HD)


キャリーはけっこう彼ら、アカペラで歌っていたりもしましたね。


音楽(洋楽) ブログランキングへ






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )