忍び寄るオミクロンの気配を感じつつ、29日の本番に向けての最後の練習を東京芸術劇場でしてきました。
2週間ぶりの練習で、問題点を見つけては改善策を考え、最後にはうまくまとまって終了。
演奏時間を計ったら、意外な発見もありました。
体感の時間と実際計測したものって違うものですねー。
夕食は、昨日の残りのチキンとケーキ。
2日目だけどおいしかった。
スープを作っただけで簡単に済んでしまいました。
明日はレッスンが無いものを勘違いしていたので、Zoomの招待が届いてかなり驚きました。
そうだ、そういえばそうだった。
手帳を新しくしたので、12月の予定の書き写しに漏れがあったようです。
本当に気を付けなければ。あと5日間。
さて、明日の収録の準備をしなきゃ。
話変わりますが、
人の気持ちというのはわからないものですね。
感情の表現の仕方がはっきりしている人と読めない人と。
なんでこの人はこういう態度なんだろう
と、理解に苦しむんです。
でも、考えてもわからないことを考えるのは時間の無駄、と以前生徒さんに言われたことがあります。
気にしないか、いい方に解釈するのが自分の精神的にはいいようです。