今年も残り20分を切りました。
もっと早くブログを書こうと思って、なんだか遅くなってしまった。
2023年のまとめです。
・マンドリン
4月 プレクトラムソサエティ演奏会
6月 片岡マンドリン研究所発表会
9月 森真理マンドリン教室おさらい会
10月 マンドリンの日コンサート
マンドリン資料館コンサート
12月 ハーモニアマンドリンオーケストラ演奏会
あと何かあったかな。
どのステージもいい経験になりました。
新団体に参加したことで新しい出会いもありました。
新しく入会してくださった生徒さんとの出会いも。
入会した方のことを書くので増えているばかりのようですが、フェードアウトしている生徒さんもいるので全体的な人数は毎年あまり変わりません。
自分自身これからも学び続け、精進して行きたいと思っています。
・ワクチン
今年になってインフルエンザにかかって4月のプレソの演奏会まで咳の症状が続いて辛かったです。
今までインフルエンザの予防接種はどうでもいいと思っていましたが、流行に間に合うように接種しました。
知人が帯状疱疹に罹って大変な思いをしたからぜひワクチン接種を、と勧められて2回完了。
予防できることはしないと、と思ってます。
・東北旅行
姉と2泊3日の旅に行きました。
特に青森屋が楽しかった。
今年も1年私の日常ブログを読んでくださってありがとうございます。
どうぞ良い年をお迎えください。
スケジュール帳に新しい1年の抱負を書こう。
レッスン室のカレンダーを新しくしました。

このTVガイドのカレンダー、とても重宝するんです。
上はカータンのカレンダー。
あけましておめでとうございます
いい1年になるといいですね
抱負、今日中に書こうと思います
元旦からいろいろありまして
でもまたハガキがきちゃうといけないから投稿できません
今年もいい1年になりますように🍀
私も、新たな年の抱負を、手帳に書かなくちゃー‼︎という気持ちになりました✨