カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

ウオーキングで猫まみれ

2016-02-02 17:27:57 | 日記
 術後のPSA値が2以上に上がっていたため、掛かり付け医の紹介状を持って治療をした病院で検査を受けた。

 血液検査・尿検査などを受けた後、2時間くらい待って検査結果がわかった。

 数値が下がっていて、次回からは又もや近所の掛かり付け医で大丈夫ということで紹介状を書いて貰った。

 ちょっと心配したが当面の危機は去ったというより、少し遠のいたといった感じ。

 このごろウオーキングも寒さにかまけてサボっているから免疫力まで落ちるんだ、などと自分に言い聞かせて昨日から一万歩以上、1時間以上を再開した。

 その気になって、それなりの防寒対策をすれば別に寒くは無い。

 猫たちも頑張れといってくれるし・・・・。

 
 
 
 
 (ウオーキングコースで出会った猫たち)

 この辺りには居る筈だけど、などと注意して見回すとちゃんと居る。

 ただ一度声をかけてこっちを見てくれたときシャッターを押さないとなかなかカメラ目線にはなってくれない。

 最後の猫は車の後部バンパーの下にいたが、交通事故に要注意だ。

 最近自動車を運転する前には、車の下やタイヤの陰などに猫が居ないかをよく確認して、しかもドンドンと車を叩いてみるとか揺すってみてから運転席に乗り込もうというCMみたいなものもあるらしいが、ホントに猫は車の下が好きなのだ。

 好きというより、上部に何か物があって安全が確保できる場所という場合と、単に運転が終わった後でエンジンやマフラーが暖かいからという理由もあるので、細部は猫に聞くしかないが多分そういった理由だろう。

 ちょっと疲れたが今日は1万歩以上は歩いた。

 「食欲がお正月からついて来る」

 2月になったし・・・もうそろそろ。

 
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする