一年前の記事について一年後に書いている。
その一年後に書いた記事の続編をその一年後に書くというややこしい話。
現在熊本を出発して3041Kmの旭川を通過して名寄に向かっている途中である。
一年前は確か新潟あたりだったから進捗率はあまりよろしくない。
そして歩行計も代替わりして前年から2個更新している。

(去年使用した歩行計(左)と今年の歩行計(右))
今度の歩行計は室内を静かに歩く程度ではカウントしないという正直者。
さっさと元気に歩けよと気合いをいれてくれる。
後ゴールまで5914Kmあるがいったいいつ頃帰り着くのだろう。
来年の今頃も途中のどこかで同じような記事を書いていることだけは間違いないが・・・。
「通院のバス停二つ万歩計」
通院で体力練成!

にほんブログ村
その一年後に書いた記事の続編をその一年後に書くというややこしい話。
バーチャル日本一周歩こうかいの現在地バーチャル日本一周に出発! 東海道・中山道をはじめ5街道などを歩くバーチャルのウオーキングサイトがあって、楽しく参加していた時期があったが、サイトが閉鎖されて久しい。 仕方なく、体...
現在熊本を出発して3041Kmの旭川を通過して名寄に向かっている途中である。
一年前は確か新潟あたりだったから進捗率はあまりよろしくない。
そして歩行計も代替わりして前年から2個更新している。

(去年使用した歩行計(左)と今年の歩行計(右))
今度の歩行計は室内を静かに歩く程度ではカウントしないという正直者。
さっさと元気に歩けよと気合いをいれてくれる。
後ゴールまで5914Kmあるがいったいいつ頃帰り着くのだろう。
来年の今頃も途中のどこかで同じような記事を書いていることだけは間違いないが・・・。
「通院のバス停二つ万歩計」
通院で体力練成!

にほんブログ村