カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

爽やかな五月晴れ

2022-05-03 15:09:53 | ウオーキング

 今日は憲法記念日、爽やかな風の吹く、絶好の〇〇日和。

 〇の中には、各人が自分の好きな言葉を入れるだけでいいというお手軽な空模様。

 久々に田んぼコースを歩いたら、田植えの下準備の更にその準備でトラクターが活躍中。

 

 (トラクターとセットの鳥)

 アオサギとカラスが、作業を始めた途端に飛んで来て、機械の回りをウロウロ。

 日頃は歩く人間が近くに寄ると、飛び上がって距離をとるのに、トラクターの動きが気になって私など眼中にない様子。

 

 レンゲ田も、回りの部分だけトラクターで耕してあり、もうすぐ田んぼに敷き込まれてしまう。

 グラウンドからは、元気な声が谺してくる。

 

 サッカー日和で、また応援日和なのである。

 ただし、直射日光は強い。

 ちょっと日陰に入ると、涼しすぎるくらいの風が吹いてくる。

 

 

 歩くほどに汗ばんだ身体には、日陰の涼しさはなんとも心地よい。

 半夏生が群生している所があるが、まだ化粧前のスッピンだった。

 6月の夏至が終わり、7月の1~2日頃が半夏生。

 半分化粧したように、葉っぱが半分白くなる頃が田植えの限度だと言われている。

 トラクターと鳥の行列は、しばらく続くことになる。

 「真似をしてお~い雲よと呼んでみる」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする