新しい洗濯機がやってきた。
いきなりアラームを出しつつ故障して動かなくなった10年選手の洗濯機は、とうとう戦力外通告となったのだ。
洗濯槽の容量も少し小さめにしようと思っていたのだが、吸水口の高さや洗濯機の扉の形状で結果的に1Kg増量の型になってしまった。
基本的な構造は前の型に似ているが、違うのは圧倒的に静かだということ。
以前は洗濯中は洗濯機のある脱衣所のドアと居間のドアを閉めても動いている音が聞こえていたが、今度のはすべて開けっ放しでも前の物より静かである。
数日前から近所の借家の前の舗装工事が始まっていて、その音がけっこう大きいので、その影響で相対的に静かに感じるのかもしれないが。
それにしても隣の工事は長くて、もう1週間はゆうに超えている。
借家の駐車スペースを広げたいらしく、菜園にしていた部分を潰して砂利をいれ舗装がはじまった。
腑に落ちないのは作業人員の多さ。
建設業界は人手不足だという話がしょっちゅう出ていて、震災後の再建がなかなか進まない原因になっているらしい。
設計図は出来たが、着工は当分先だと云われたと半ばあきらめ顔の仮設の入居者も沢山いる。
どうやら同じ業界内でも、技能職の段階でバランスを欠いているのだと思う。
隣の舗装工事現場を見ても、そういう感じがする。
にほんブログ村
いきなりアラームを出しつつ故障して動かなくなった10年選手の洗濯機は、とうとう戦力外通告となったのだ。
洗濯槽の容量も少し小さめにしようと思っていたのだが、吸水口の高さや洗濯機の扉の形状で結果的に1Kg増量の型になってしまった。
基本的な構造は前の型に似ているが、違うのは圧倒的に静かだということ。
以前は洗濯中は洗濯機のある脱衣所のドアと居間のドアを閉めても動いている音が聞こえていたが、今度のはすべて開けっ放しでも前の物より静かである。
数日前から近所の借家の前の舗装工事が始まっていて、その音がけっこう大きいので、その影響で相対的に静かに感じるのかもしれないが。
それにしても隣の工事は長くて、もう1週間はゆうに超えている。
借家の駐車スペースを広げたいらしく、菜園にしていた部分を潰して砂利をいれ舗装がはじまった。
腑に落ちないのは作業人員の多さ。
建設業界は人手不足だという話がしょっちゅう出ていて、震災後の再建がなかなか進まない原因になっているらしい。
設計図は出来たが、着工は当分先だと云われたと半ばあきらめ顔の仮設の入居者も沢山いる。
どうやら同じ業界内でも、技能職の段階でバランスを欠いているのだと思う。
隣の舗装工事現場を見ても、そういう感じがする。
にほんブログ村