「足のつる人 ご相談下さい」というポスターを薬局で見た。
今までもたまに見かけることがあったが、見るたびに常にインパクトがある。
ポスターというより貼り紙に近いかもしれない。
「足のつる人」と縦書きで大きく書かれ、その左に小さく「ご相談下さい」。
人目をひくという意味では、どんな人気タレントを起用するよりも効果があるのではないだろうか。
とはいっても、私は「足のつる人」ではないので、その商品が飲み薬なのか貼り薬なのか、はたまた全く違うものなのか、確かめる機会がないのだけど…。
「足のつる人」と縦書きで大きく書かれ、その左に小さく「レジに居ます」だったらもっと面白いのに…。
今までもたまに見かけることがあったが、見るたびに常にインパクトがある。
ポスターというより貼り紙に近いかもしれない。
「足のつる人」と縦書きで大きく書かれ、その左に小さく「ご相談下さい」。
人目をひくという意味では、どんな人気タレントを起用するよりも効果があるのではないだろうか。
とはいっても、私は「足のつる人」ではないので、その商品が飲み薬なのか貼り薬なのか、はたまた全く違うものなのか、確かめる機会がないのだけど…。
「足のつる人」と縦書きで大きく書かれ、その左に小さく「レジに居ます」だったらもっと面白いのに…。