(つづき)
「給油センター」「葉山センター前」「NHK放送センター入口」「新門司福祉センター」「国立医療センター場内」「山本コミュニティーセンター前」「緑花センター前」に引き続き、福岡県春日市の「バスセンター」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/aa/5ff0565d017bd5d70f548a51980ede23_s.jpg)
春日市コミュニティバス「やよい」の起終点だが、バス停名は「春日バスセンター」とか「やよいバスセンター」などではなく、単に「バスセンター」…ということは、以前2度ほど書きました(1度目と2度目)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/33/95fd07bbe9db9da1b5c1065cb5791a2d_s.jpg)
今年3月から、従来の5路線から7路線に増えたため、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/f7/e5bc995decd0d5b7a220d85d046d9c5d_s.jpg)
これまでの縦列駐車から斜め駐車に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/e0/913987d68e18880e21774591739404c3_s.jpg)
「かすがくん」と「あすかちゃん」。
ちなみに、アジア太平洋博覧会(よかトピア)のキャラクターは「太平くん」と「洋子ちゃん」でした。
(つづく)
「給油センター」「葉山センター前」「NHK放送センター入口」「新門司福祉センター」「国立医療センター場内」「山本コミュニティーセンター前」「緑花センター前」に引き続き、福岡県春日市の「バスセンター」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/aa/5ff0565d017bd5d70f548a51980ede23_s.jpg)
春日市コミュニティバス「やよい」の起終点だが、バス停名は「春日バスセンター」とか「やよいバスセンター」などではなく、単に「バスセンター」…ということは、以前2度ほど書きました(1度目と2度目)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/4b/2b04bc451fe7a6de92caa6066ea27651_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/33/95fd07bbe9db9da1b5c1065cb5791a2d_s.jpg)
今年3月から、従来の5路線から7路線に増えたため、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/a7/61bee8437aec901a38d1ee5d36e7d4cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/00/7b73f9e697eb8786ff76dc0bfd8151e7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/f7/e5bc995decd0d5b7a220d85d046d9c5d_s.jpg)
これまでの縦列駐車から斜め駐車に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/e0/913987d68e18880e21774591739404c3_s.jpg)
「かすがくん」と「あすかちゃん」。
ちなみに、アジア太平洋博覧会(よかトピア)のキャラクターは「太平くん」と「洋子ちゃん」でした。
(つづく)