おかげさまで、「INSIDE SORAMAME」は本日で五周年を迎えた。
タイトルはいきなり否定から入ったが、たしかに本日から「六年目」である。
なお、このタイトルは、マリンクスの車庫の近くにある某霊園のCMソングを歌っている歌手のヒット曲より引用。
私自身のこのブログに対する考え方は、1,000件目のときや四周年のときなどにあれこれと書いており、それ以降、特に心境の変化もない(ただし、思いつきで何年かぶりに「テンプレート」を変えてみた)。
まあ、「相変わらず」で続けていられることが何よりなのかもしれないけど。
みなさんからいただくコメントが、キオクの欠落を埋めるピースとなり、アイディアの源泉となり、そして、記事を書く原動力となっています。
コメントへの返信が遅くなったり、失礼なことも多いとは思いますが、今後とも、ご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
タイトルはいきなり否定から入ったが、たしかに本日から「六年目」である。
なお、このタイトルは、マリンクスの車庫の近くにある某霊園のCMソングを歌っている歌手のヒット曲より引用。
私自身のこのブログに対する考え方は、1,000件目のときや四周年のときなどにあれこれと書いており、それ以降、特に心境の変化もない(ただし、思いつきで何年かぶりに「テンプレート」を変えてみた)。
まあ、「相変わらず」で続けていられることが何よりなのかもしれないけど。
みなさんからいただくコメントが、キオクの欠落を埋めるピースとなり、アイディアの源泉となり、そして、記事を書く原動力となっています。
コメントへの返信が遅くなったり、失礼なことも多いとは思いますが、今後とも、ご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
タイトルの「ろくねんめじゃねえ」ですが、引用元をお聞きするとどうやら否定表現だったのですね。ワタクシ、この手の思考回路は全く持ち合わせておらず、「ろくねんめじゃねえ…」と方言丸出しでしみじみ述懐なさっているか、「ろくねんめじゃ(仕方ない)ねえ」という意味なのかと思いました(笑)。
5周年おめでとうございます!
はやいものですね。
確かに見た感じ、ブログに対する考え方は変わっていないようですが、正直、急に(大幅に)スタイルなどを変えられても読む側は戸惑うことがあるが故、大幅には変えないというのが、読む側としてはとても安心できます。
(まあ、テンプレートくらいは時々変えてみたらおもしろそうですがね…。)
これからも楽しみにしています。
これからもいろいろな記事をたのしみにしています。
私はまだ2年目ですが、同世代ということで、
共に長い間続けていければと願っています。
これからのご活躍も楽しみにしてます。
>ワタクシ、この手の思考回路は全く持ち合わせておらず、「ろくねんめじゃねえ…」と方言丸出しでしみじみ述懐なさっているか、「ろくねんめじゃ(仕方ない)ねえ」という意味なのかと思いました(笑)。
「この手の思考回路」、持たないほうがよいかと思われます。
上の子を寝かしつけるとき、鹿児島本線の駅名(博多~門司港)を教えていたのですが、最近は「枝光の次はハチミツ!」とか「香椎の次はカシオペア!」とか「箱崎の次は段ボール!」とか、適当なことを言うようになり、このセンスはきっと私譲りと思われ、なんだか申し訳ない気がしています(笑)。
>5周年おめでとうございます!
ありがとうございます。
いつの日か、小林カレーをご一緒しましょう。
ひろしさん、こんにちは。
>あっという間に「五周年」かつ「六年目」ですか。
>はやいものですね。
ほんとですね。
いつの間にか、完全に日常に溶け込んでしまった感があります。
>確かに見た感じ、ブログに対する考え方は変わっていないようですが、正直、急に(大幅に)スタイルなどを変えられても読む側は戸惑うことがあるが故、大幅には変えないというのが、読む側としてはとても安心できます。
なるほど。
正直、自分もいろんなブログを読んではいますが、自分のブログを読む人がどう思ってくれているか?ということはなかなかわからないため、そういう意見をいただけるとためになります。
今後とも、よろしくお願いします。
Rikuさん、こんにちは。
>おめでとうございます。
>これからもいろいろな記事をたのしみにしています。
ありがとうございます。
そう言っていただけると嬉しいです。
今後とも、よろしくお願いします。
ちょんびんさん、こんにちは。
>5周年おめでとうございます。
>私はまだ2年目ですが、同世代ということで、
>共に長い間続けていければと願っています。
ありがとうございます。
高校のときは、校内に自分以外に西鉄バスを趣味とする人が居るとは全く思っていませんでした。
それが時を超えてこうやって交流できるようになるのですから、不思議なものですね。
今後とも、よろしくお願いします。
この時を待ってました。6年目の記事の、「6件目」のコメントを。
しかも5月26日。 改めておめでとうございます。
いつ読んでもめっちゃ面白いし、背景とかも分かるので、とても重宝してます。
さらにラジオ関係も書かれているので、ラジオ番組の歴史を垣間見る事が出来て、嬉しいです。
これからもよろしくお願いしますね。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
>6年目突入おめでとうございます!!
ありがとうございます。
そしてタイムリーヒットなコメントをありがとうございます。
ラジオのことももっと書かないといけませんね。
ずっと書かないままだと、そのまま記憶が風化してしまいそうな懸念もあります。
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いします。