INSIDE SORAMAME

福岡のバスのことなど・・

スマッシュイレブン

2015年05月24日 | このブログについて

おかげさまで「INSIDE SORAMAME」は本日で開設10周年を迎えました。

10周年ということで、何か特別なことをやったほうがよいものかと一応考えてみたのですが、特に思いつかぬまま時が過ぎてしまい、そんな中で唯一思い浮かんだのが「アンケート」でした。
そのアンケート、先日から回答を募ってきましたが、今回はその結果をお知らせしたいと思います。

■アンケートの概要
セルアンケートツール「Questant」にて設問を作成、2015年5月8日より「INSIDE SORAMAME」にアクセスした方に任意に回答していただき、5月20日までに、アンケートにアクセスした182人のうち、全部で62人の方から回答をいただきました(回答率は34%でした)。
ご協力ありがとうございました。

■利用者の属性
・性別
まず、利用者の性別は、見事に100%「男性」でした。
これからも同性に向けて発信していきます(笑)。

・年齢



年齢は、私と同世代(40~44歳)が最も多くなりましたが、19歳以下から50代まで、幅広い世代の方に見ていただいている印象です。

・住所



お住まいは福岡県が圧倒的に多いですが、宮城県から鹿児島県まで、結構全国に散らばっていました。

■きっかけ、閲覧頻度等



「あなたは、INSIDE SORAMAMEをどのようにして知りましたか」という質問には、「他サイトからのリンク」という回答が最も多く、次に「キーワード検索」「たまたま」という結果になりました。
相互リンクをさせていただいている皆様に改めて感謝申し上げます。
「その他」の中には「2chで知りました」「知人からの紹介」という声もありました。



「あなたが、INSIDE SORAMAMEを初めて見たのはおよそいつ頃ですか」に対しては、2010年以前から見ていただいている方が6割近くにのぼりました。
長期にわたってご愛顧いただいていることを嬉しく思います。



「あなたは、INSIDE SORAMAMEをどのくらいの頻度でご覧になっていますか」に対しては、「ほぼ毎日」と「2~3日に一度くらい」を合わせると80%以上となり、かなり高頻度で見ていただいているということがわかりました。
毎日更新ができていなくて申し訳ないです。

■各カテゴリーの認知度、支持率
「当ブログの記事のカテゴリー(シリーズ)の中で、見たことがあるものにチェックを入れてください」という質問で、各カテゴリーの認知度をみてみたのが以下の表です(上位5位までを表示)。



次に、「当ブログの記事のカテゴリー(シリーズ)の中で、一番好きなものにチェックを入れてください」という質問で、支持率の高いカテゴリーをみてみました。



いずれも「ダイヤ改正情報」がトップとなり、ダイヤ改正の時期にアクセス数が高くなる傾向があることを裏付ける結果となりました。
一方で、「チラシのオモテ」「近い遺産」など、過去の路線の話題も関心が高いがうかがえます。

■興味の領域
「あなたは、“バス”のどこに惹かれますか。次の項目(路線、ダイヤ、バス停、沿線風景、車両、車内設備)に1位から3位まで順位を付けてください」という質問をしてみました。
日々の記事は、基本的には自分の好き勝手に書いているのですが、一方で、読んでいただいている人のニーズにどれくらいマッチしているのか?という思いも頭の片隅にあり、この機会に聞いてみようと思った次第です。



1位には「路線」を挙げた方が59.7%と最も多く、以下「車両」「ダイヤ」と続きます。
車両を主体に取り上げるブログであれば、当然「車両」がトップに来ると思われますが、常々、私自身が、車両にはあまり興味がないと書いているため、ブログを見ている方も、車両よりも路線やダイヤを重視する方が集まってきているという感じでしょうか。

これだけではややわかりにくいので、1位を3点、2位を2点、3位を1点としてみて、総得点に占める各項目の割合を出してみました。



見ていただいている方全体を総合した、バスに対する興味の内訳というか、頭の中の「成分」を総合するとこんな感じだと言えるのかもしれません。
これを意識して書いていけば、もっと満足度は高まるということでしょうか。

ただ、個人的な興味の順位は「路線→ダイヤ→バス停→沿線風景→車両→車内設備」であり、アンケートの結果とは若干異なっています。
この「ギャップ」がこのブログのオリジナリティであり、“とんがった”になるのかもしれませんが(笑)。

でも、「1位」の中で「車両」は2番手につけており、この分野の底堅さというか根強さというか普遍性のようなものも感じます。
私がもっと車両という分野にも興味を持てたならば、みなさんのニーズをちゃんと満たすことができたのかもしれません。

■総合的な満足度
「あなたはINSIDE SORAMAMEに対して、総合的にどのくらい満足していますか」として、満足度を5段階で評価していただきました。



結果、「どちらともいえない」「やや不満」「不満」はゼロとなり、たいへん嬉しい限りですが、ご祝儀的な要素を多分に含んでいることも理解しております。

■ご意見、ご要望
「INSIDE SORAMAMEに対して、ご意見・ご要望などがございましたら、ご自由にお書きください」として、自由に書いていただきました。

その中から、まずは声援やお褒めの言葉から。
--------------------------
いつも拝読しています。私に無い視点なので、記事の内容、とても興味深いです。(男性 25~29歳)

独自の視点がおもしろいです。私もバスはなんとなく気になる(マニア程知識がないのですが、時々でてくる昔の資料は、大変興味をもちます。これからも、無理しない範囲で頑張って更新していただければと思います。(男性 40~44歳)

非常に感性豊かな表現がされてあり、よく拝見させていただいております。内容が深く、ダイヤ改正の意図などの予想など、へ~っと思い、感心させられる記事ばかりです!(男性 30~34歳)

県内のみならず各地域のバス停やルートについていろいろな意見を持ってあり、行動力や探究心などすばらしいなと思いながら、楽しみに見させてもらってます。(男性 40~44歳)

車両を取り上げるブログは数多いが、ここまで路線を詳細に考察してくるブログはあまりない。バスブログNo1だと思うし私の目標でもある。あと、タイトルの付け方がうまい。読んでみたくなるタイトルの付け方である。(男性 40~44歳)

バス路線の歴史やラジオ関係のエピソードを知る事が出来て情報量の多い良いブログだと思います。バス路線に関しての考察は地理学的に見てると面白いなと思います。(男性 20~24歳)

ダイヤ改正情報も早くて、量も多くてナイスだと思います。 何もないときでもバス停の画像とかでそこに言った気分になるから 毎日でも見に来てしまいます笑 なんか上から目線でごめんなさい。。(男性 ~19歳)

西鉄バスの最新の細かい情報があって助かります(男 30〜34歳)

このブログに影響され、ホリデーアクトパスを使って路線を巡ったりしてました。 今後も期待しています!(男 20〜24歳)

これからも、soramameさんなりの視点で、いろいろ話題を提供してください。読んでいてとてもためになるし、参考になります!(男性 35~39歳)

サイト継続10周年おめでとうございます。 (男性 30~34歳)

大変に面白いブログで、愛読しております。撮影や取材等大変かとは思いますが、これからも楽しみにしております。今後ともよろしくお願いいたします。(男性 40~44歳)

自由気ままで結構ですからこれからも末永く続きますよう、応援しています。(男性 55~59歳)

これからも楽しみにしています!(男性 40~44歳)

よく見ています。とてもおもしろいです。これからも頑張ってください。 (男性 ~19歳)

これからも長く続けてください。(男性 40~44歳)

いつもお疲れ様です。楽しく拝見しています(男性 40~44歳)

10周年おめでとうございます。陰ながらですが応援しております。(男性 20~24歳)

感謝してます(^_^)/(男性 25~29歳)

いつも楽しみに拝見しております。これからもよろしくお願いいたします!(男性 40~44歳)

いつもためになる?話を色々ありがとうございます!(男性 40~44歳)

いつも楽しく拝見しております。(男性 20~24歳)

これからもよろしくお願いいたします(男性 25~29歳)

特にありません。 管理人様のペースで更新して下さい。(男性 45~49歳)

いつも拝見してます(男性 25~29歳)

タイムリーな情報が満載で、いつも楽しく拝見しています。(男性 45~49歳)

毎日楽しみにしております。これからもお仕事も大変だと思いますが、ブログも頑張って下さい!(男性 40~44歳)

いつも楽しく拝見させていただいています。(男性 35~39歳)

これからも無理なく末永く続けてください!(男性 20~24歳)

いつも楽しませてもらってます(男性 50~54歳)

いつも楽しく見ています。今後もよろしくお願いします。(男 35〜39歳)

これからもよろしくお願いします。(男性 20~24歳)

ときどき拝見しております。(男 35〜39歳)

がんばってください!(男 40〜44歳)
--------------------------
いいことばかり書いてもらってすみません…。

次に、県外にお住まいの方からの声です。
--------------------------
いつも楽しみに拝見させて頂いております。栃木より福岡へ旅する折には参考にさせて頂いております。これからも楽しみにしています。(男性 40~44歳)

10周年おめでとうございます。いつも読んでいるばかりでコメントとかはしたことがないですが、冷静な語り口が好みでよく拝見させていただいています。 関東に住んでいるので、日常的に西鉄バスを使うことはなく、福岡に旅行に行った時くらいしか使用しないのですが、こちらのブログを拝見するようになってから、西鉄バスの路線の動向やら何やら、色々と興味を持つようになりました。 これからも記事を楽しみにしております。(男性 30~34歳)

学生時代に北九州に住んでいて、現在は県外ですが、 福岡全体の西鉄バス情報がわかるのでよく拝見しています。 これからもよろしくお願いします。(男性 30~34歳)

福岡を離れて10年、いつも楽しみに見ています。 コメントはしたことありませんが、今後もこのまま続けてください。(男性 35~39歳)

10周年おめでとうございます! 私は高校からバス通学になり、それがきっかけでバスに興味をもつようになりました。 この4月から長崎に移っているのですが、このサイトはほぼ毎日のように拝見しています。 今後とも面白いネタ、よろしくおねがいします!(男性 ~19歳)

大分に住む者です! 福岡はバスに乗ってどこへでも行けるからいいですね~ それに安いです^^; 時々ブログ拝見いたしております! 今後も楽しみにしています!!(男性 ~19歳)
--------------------------
福岡を懐かしむ手段のひとつとして、今後も活用していただければ幸いです。

最後に、質問や要望など。
--------------------------
「ダイヤ改正情報」のカテゴリの数が増えているので、年度別に分けた方が検索するときに便利かなと思います(男性 35~39歳)

まとめ?的な記事で、画像を大きくしていただけたらと思います。小さすぎてよく見えません。(男性 20~24歳)

画像はあえて粗くしているのですか?(男性 40~44歳)

西鉄バスの営業所の個々の歴史や路線を掘り下げていく シリーズを読んでみたいです(男性 ~19歳)

昔のネタをもっと見てみたいです。(男性 35~39歳)

これからも古い話題を混ぜつつ継続してください(男性 40~44歳)

チラシのオモテで、昔の時刻表の掲載を増やして頂けませんか? 特に今も昔も走る系統で、どれくらい本数や行先のバリエーション等が変わったのか、とても気になります。(男性 20~24歳)

過去に存在した「沖学園前」というバス停が沖学園の正門の前とアサヒビールの に続く道の途中にありましたがこのうち正門の前のほうにあったバス停に バスが止まっていることを見たことがありません。どのようなダイヤで 走っていたのか分かりませんか? よろしくお願いいたします。(男性 20~24歳)

小学生のとき次郎丸に住んでました。2-3Nが運行されてわくわくした事を今でも覚えています。是非2-3Nについても取り上げてください。毎日楽しく拝見させていただいています。自分もそこに行った気分になって楽しんでいます。大変でしょうけど、是非続けてください。(男性 35~39歳)

西鉄バス以外の情報ももう少し増やしていってほしいと思う(男性 30~34歳)

ニュースなきざしが個人的に好きでした。(男性 20~24歳)

いつも楽しくみさせて頂いています。Twitterも連携して発信して欲しいです。(男性 35~39歳)
--------------------------
「ごもっとも!」と思える意見が多かったです。

「ダイヤ改正情報」のカテゴリを年度別に分ける件、たしかに有効だと思うので、後日対応させていただきます。

画像が粗い件、すみません。
もともとは画像は全く載せてなかった流れから、あくまで画像は「副産物」だという思いがどこかにあって、たまに良い画質で撮っても、サイズに落としたりしています。
資料としてのクオリティを上げるためには、画像の質も大事だということはわかるので、今後の検討課題とさせていただきます。

過去の路線は、個人的にも興味がある分野であり、これからもたくさん取り上げたいのですが、過去の資料をまんべんなく保有しているという訳でないので、その点では限界があります。
他の方も、過去との比較みたいな話題をもっと取り上げてくれたらなぁ…と他力本願なことを考えています。

沖学園前を走っていたのは、美野島方面からやってくる「63番」で、2009年8月18日の記事などで触れています。

2-3N、懐かしいですね。
田隈経由も1本だけ設定されていて、個人的には嬉しかったです。

ニュースなキザシ」は、無料のアクセス解析ツールで検索キーワードが判明したのでそれを使っていたのですが、そのツールが廃止となってしまい、個人的にも残念に思っているところです。
gooの有料プランでは、そういうこともできるようなのですが、わざわざお金をかけてまで…という感じで今に至ります。

Twitterは一度やってみようと思ったこともあったのですが、そのときから何の進展もありません、すみません。


この10年間、特に荒れたりすることもなく続けてこられたのは、ひとえに、常識ある皆様に支えられてきたからだということが、今回、アンケートを実施してみてよくわかりました。
11年目も引き続き、どうぞよろしくお願いします。

冒頭の画像は久留米市の「百年公園前」。
次のアンケートは、100周年の際に実施してみたいと思います(笑)。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SWEET NAIL(42) | トップ | もっと愛をください(40) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

このブログについて」カテゴリの最新記事