goo blog サービス終了のお知らせ 

INSIDE SORAMAME

福岡のバスのことなど・・

暑さにマイル

2005年08月19日 | マスコミ
現在、RKBラジオでは「ANA ラジオdeマイルキャンペーン」が実施されている。
これはもともと東京のTBSラジオで行われていたキャンペーンを、全国7局に拡大したものらしい。
毎日番組内で発表されるキーワードを書いてホームページから応募すると、60万マイルを応募者数で割ったマイル数が毎日積算されるというものだ。
幸い私はANA派であり、いつもマイルが貯まるとEdyに交換して、プロントでのコーヒー代にしているので、こういう企画はうれしい。
しかし、ふだん飛行機をあまり利用しない人や、利用していてもJALでマイレージを貯めている人にとってはまったく関心がない企画かもしれないので、リスナー獲得にどれほどの効果があるのかはよくわからない。
出勤前はいつもテレビをつけているが、ここ数日間は「中西一清スタミナラジオ」を聞いているということは、少なくとも私は見事策略にはまってしまっているようだ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交差点のゴッドファーザー | トップ | 夏休みダイヤ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
効果的なCM ()
2005-08-21 00:56:52
自分は名古屋にいた時代も殆ど飛行機は利用していなかった(帰省する時は近鉄で大阪まで行って、大阪で寄り道して、大阪から新幹線というのが一番多かったです)ので、マイレージ持っていても殆ど恩恵は無かったので、そういうものがあるんだという程度で聞いていましたけど、リスナー獲得のキャンペーンとしては効果的だと思いますね。



最近、福岡のAMラジオ聞いていて感じるのは、FMよりCMの本数が少ない事です。

特に夜は厳しい自主規制しているのか分かりませんけど、ほんまに少ないですよね・・・・。

昨日、復活した「つボイ楽耳王」を聞いていたら、無料配信になっただけにCMスポンサーがついたんですが、福岡のAMでは流れない、福岡、荒尾、熊本の●●ホテルでびっくりしました。

それも那珂川町上梶原のお店でしたよ。

つボイさんのリスナーは明らかに名古屋地区が圧倒的に多く、その次にハイヤング京都をやっていた関係で関西が多く、九州北部地区は自分を含めて10人はいないのでどうかなって気がします。

同時に地元AMラジオもテレビでは中洲のキャバクラやクラブのCMもパチンコのCMも深夜にバンバン流しているんですから、流した方が良い気がしますけど・・・・。
返信する
Unknown (soramame)
2005-08-21 09:03:37
Mさん、こんにちは。

確かにCMの本数は少ないですよね。

KBCのラジオ営業のHPにCM料金が出ていますが、これでほんとにやっていけるのかな?って余計な心配をしてしまいます。
返信する

コメントを投稿

マスコミ」カテゴリの最新記事