(つづき)
減便ばかりで寂しいので、景気づけ(?)に、真逆だった19年前の春の改正を再掲。
----------
1999.3.1(月)改正
【福岡地区】
1.油山 (13)
76便を増便し、朝夕の混雑緩和を図り、昼間帯の運行間隔を縮める。
2.油山(急行)博多駅 (113)
朝夕に片江発着の急行系統を新設。急行系統を19便から30便に増便し昼間帯の運行間隔をパターン化。急行・普通で合計54便の増便。
3.小笹・小笹団地 (56・57)
96便を増便し、朝夕の混雑緩和を図り、昼間帯を等間隔ダイヤ化。
4.小笹~天神 (54・59)
片江発着の54番を18便から56便に増便し、天神方面へ30分間隔で運行。昼間帯のみ運行している59番を34便増便し終日運行。
5.桧原(城南)博多駅 (58)
58便を増便し、終日20分間隔で運行。朝に快速系統(2便)を新設。
6.桧原(小笹)博多駅 (69)
運行時刻の変更。
7.茶山 (14・114)
66便を増便。114番 片江営/早良営/西油山ハイツ~福大病院~茶山~国体道路~博多駅(山王一丁目)系統を新設。(普通・106便、急行・16便)
8.片江(鳥飼)西新 (94)
油山観光道路経由を田島経由に変更。
9.香椎浜~天神 (22・22N・22-1・23・23-1)
22N 都市高速系統を59便増便。
10.下原~天神 (23・23B)
23B 下原~香椎浜ランプ~都市高速~天神・西公園系統を新設。(77便)
11.香椎浜~博多駅 (29・29N)
29N 都市高速系統を8便増便。香椎浜営止めの系統を西鉄香椎まで延長。
12.みどりケ丘 (27・27B)
27B 都市高速系統を57便増便。
13.青葉台 (28B)
28B 都市高速系統を22便増便。
14.新八田 (24・24C)
24C 都市高速系統を5便増便。
15.竹下 (46)
昼間帯を30分間隔で運行。
16.諸岡 (44・45)
夜間を中心に、博多駅~南本町間を12便増便。
----------
今回は仕方ないとして、今後も夢だけは持ち続けていこうと思います。
全体的に便数が減る中で、今回「福岡空港~大橋駅」が減らないのはなんか申し訳ない感じも(笑)。
(つづく)
減便ばかりで寂しいので、景気づけ(?)に、真逆だった19年前の春の改正を再掲。
----------
1999.3.1(月)改正
【福岡地区】
1.油山 (13)
76便を増便し、朝夕の混雑緩和を図り、昼間帯の運行間隔を縮める。
2.油山(急行)博多駅 (113)
朝夕に片江発着の急行系統を新設。急行系統を19便から30便に増便し昼間帯の運行間隔をパターン化。急行・普通で合計54便の増便。
3.小笹・小笹団地 (56・57)
96便を増便し、朝夕の混雑緩和を図り、昼間帯を等間隔ダイヤ化。
4.小笹~天神 (54・59)
片江発着の54番を18便から56便に増便し、天神方面へ30分間隔で運行。昼間帯のみ運行している59番を34便増便し終日運行。
5.桧原(城南)博多駅 (58)
58便を増便し、終日20分間隔で運行。朝に快速系統(2便)を新設。
6.桧原(小笹)博多駅 (69)
運行時刻の変更。
7.茶山 (14・114)
66便を増便。114番 片江営/早良営/西油山ハイツ~福大病院~茶山~国体道路~博多駅(山王一丁目)系統を新設。(普通・106便、急行・16便)
8.片江(鳥飼)西新 (94)
油山観光道路経由を田島経由に変更。
9.香椎浜~天神 (22・22N・22-1・23・23-1)
22N 都市高速系統を59便増便。
10.下原~天神 (23・23B)
23B 下原~香椎浜ランプ~都市高速~天神・西公園系統を新設。(77便)
11.香椎浜~博多駅 (29・29N)
29N 都市高速系統を8便増便。香椎浜営止めの系統を西鉄香椎まで延長。
12.みどりケ丘 (27・27B)
27B 都市高速系統を57便増便。
13.青葉台 (28B)
28B 都市高速系統を22便増便。
14.新八田 (24・24C)
24C 都市高速系統を5便増便。
15.竹下 (46)
昼間帯を30分間隔で運行。
16.諸岡 (44・45)
夜間を中心に、博多駅~南本町間を12便増便。
----------
今回は仕方ないとして、今後も夢だけは持ち続けていこうと思います。
全体的に便数が減る中で、今回「福岡空港~大橋駅」が減らないのはなんか申し訳ない感じも(笑)。
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます