INSIDE SORAMAME

福岡のバスのことなど・・

タイムリーヒット(54)

2014年03月06日 |   ┣ タイムリーヒット
(つづき)
3月に入り、本格的な春の訪れも待ち遠しいということで、福岡県糟屋郡粕屋町の「原町」バス停。


九州なので…という訳でもないが、「はらまち」ではなく「はるまち」。

   
福岡市方面の乗り場と、

    
篠栗方面の乗り場。
31番」と「筑豊急行」が停車。


こちらは、JR篠栗線(福北ゆたか線)の原町駅方面(反対側を向くと、JR香椎線伊賀駅方面)。

福北ゆたか線の増強長者原駅の開業などで、かつて栄華を極めたこのエリアのバスは衰退傾向にあり、辛うじて残っている「筑豊急行」も、扇橋~国道201号間の道路が開通すれば、ここ「原町」を通らなくなる可能性が大(道路開通まで「筑豊急行」が存続できるか、というもう一つの問題もありますが)。
人口も増えているエリアなので、かつて提案した「購買店循環」とか、青洲会病院からイオンモール福岡までの延長…のような、鉄道と競合しないカタチでの展開は、まだまだ余地があると思うのですが。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・ひっそりと(33)

2014年03月04日 |    ┣ ひっそりと趣に赴く
(つづき)
福岡市博多区の「西月隈三丁目」バス停。

現在は、
「博多駅~板付~西月隈三丁目~月隈~金隈」を結ぶ「43番」と、
雑餉隈営業所麦野~麦野三丁目~板付七丁目~板付~西月隈三丁目~都市高速~蓮池~天神」を結ぶ「420番」
のルートとなっており、「大神神社前」「雁の巣」「室見五丁目」「木の葉モール橋本前」「福岡城NHK放送センター入口」などと同様に、都心行き・郊外行きが双方向に走る場所となっている。


ただし、「43番」「420番」ともにかつては終日運行されていたが、現在はいずれの路線とも朝夕の必要最低限の本数となり、かなりひっそりとしている(なお、「43番」には「西月隈三丁目」を通らない「南福岡駅~金隈~福岡空港」というもう一つの系統があり、そちらは終日運行されている)。


国道3号と県道112号(旧国道3号)は挟まれた交通量の多い場所ではあるのだが、バス路線は寂しく、「縦軸と横軸」ということを考えさせられる。
大橋駅~板付七丁目の「5番」は そこそこ利用されている印象があるので、大橋駅からの路線を月隈あたりまで延ばしてみてもよいのでは?…とも思うのだが、月隈まで来るとやはり大橋ではなく福岡空港に出るほうが合理的なのでしょうね。

ちなみに「西月隈三丁目」は、かつては「50番」(その後の「41-1番」)などの「広義の終点」であり、「西月隈三丁目」になる前は「見上前」(けんじょうまえ)という名称だった。

「43番」と「420番」の番号の成り立ちをおさらいすると、
・博多駅~板付~雑餉隈を結ぶ路線のうち、麦野経由を「41番」、金隈経由を「43番」とした
・「42」を飛ばしたのは、「42」という数字を忌み嫌ったため(と推測。その後「42番」は「春日~大橋線」として登場)
・その後、「41番」「43番」のうち、「41番」をベースとした都市高速線が2つ登場(「41」の末尾にゼロを付けた「410番」と、「410番」との並びを意識した「420番」)
・さらにその後「410番」は廃止
という流れであり、「西月隈三丁目」に停車する「43番」から見た「420番」は、兄の子供のような存在である(「420番」から見た福岡~甘木の「40番」は「おじいちゃん」でしょうか)。

  
月隈方面と、

  
板付方面。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近い遺産(79)

2014年03月01日 |    ┣ 近い遺産
(つづき)
福岡市中央区の「法務局前」西行きのバス停跡

 
乗り場が「法務局前」交差点の先に移転してからもずっとバスカットが残っていたが、現在、駐輪場として再整備中。

かつては、「50番」「51番」「52番」「54番」「92番」(後の「201A」「204A」)「2-1番」など、「法務局前」交差点(かつての「検察庁前」交差点)を左折する路線が多数あったことから、交差点の手前に乗り場が必要だったのだが、「法務局前」交差点を左折する路線がなくなったことに加え、近年の“大きな交差点周辺のバス停は、「交差点の手前」ではなく「交差点を越えたところ」へ”という渋滞抑制の流れもあり、


現在は交差点の少し先に移転している。


現在の乗り場にはバスカットはなし。
都心部の広い歩道を擁する道路であっても、新たにできるバス停についてはバスカットを設けないというのが最近の(福岡市の?県警の?)方針のようだ。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする