みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、曇り時々晴れ、北の風やや強く、
3メートル後2.5メートルうねりを伴う、気温は13~20℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。
良いお天気ですね。4月18日(木)です。
長袖Tシャツ1枚で、動くと汗ばむようなお天気になりました。
今日は半袖の方もけっこう見かけましたよ。
さて、八丈フルーツレモンの販売がそろそろ終了しますから、
まだ何度か作っておきたいと八丈フルーツレモンのいなり寿司をまた作りました。
通常はレモン果汁と穀物酢を半々で混ぜて作ってますが、
今回は果汁多め(果汁8割)で作ってみました。
果汁多めだと甘くなるので砂糖を少し減らし、
味をくっきりさせるために塩を少し多めに使いました。
薄くそいで刻んだ皮をたっぷり混ぜました。
こちらは家用に詰めたものです。
妹が詰めてくれましたが、家用ですから酢飯を多めに入れています。
八丈フルーツレモンのいなり寿司
こちらは持ち寄り用に作ったものです。
めずらしくて喜ばれるので、皆様もぜひ持ち寄りにお作りください。
八丈島乳業試食会
この日は八丈島乳業関係者の牛肉試食会でした。
小宮山夫妻が内地の牧場を視察に出かけて買ってきたものです。
焼肉の他にビーフシチューもいただきました。
八丈島乳業のチーズの試食もたっぷり出ました。
左から、モッツァレラ、リコッタ、リコッタの塩漬け、クリームチーズです。
この他に、八丈島ジャージークラブのスタッフがお料理を持ち寄りました。
こちらは会長の鶏の唐揚げです。この日は八丈島乳業の新スタッフの歓迎を兼ね、
18~23歳の新しい牧場女子3名が来ていたので、唐揚げ喜ばれてました。
持ち寄りは変わったものを作る人とスタンダードなものを作る人と両方いると充実します。
ジャージークラブスタッフのおつまみぽいいろいろ盛り合わせ。
少しずついろいろあるのうれしいですよね。
中央はドライイチジクのヨーグルト漬けですが、これおいしかったです。
フルーツ寒天。中にフルーツどっさり。トッピングはドライフルーツです。
これにさらに杏ジャムが添えてありましたが、このままで十分おいしかったです。
発売が待たれる八丈島ジャージーバターの試食もありました。
詳細はまだ書けませんが、ついに!近々発売予定です。
ただ、かなり高価なものになりそうです。(買えないかも)
発売されましたら、またお知らせいたします!
東京インフィオラータ★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島の今日のお天気は、曇り時々晴れ、北の風やや強く、
3メートル後2.5メートルうねりを伴う、気温は13~20℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。
今日は日差し暖かく風もほどほどで過ごしやすいお天気です。えこあぐりまーとにて。 #イマソラ #八丈島の天気 #八丈島 #えこあぐりまーと pic.twitter.com/gFnB0KxzFi
— 八丈島の天気と就航状況 (@weather8jo) 2019年4月18日
良いお天気ですね。4月18日(木)です。
長袖Tシャツ1枚で、動くと汗ばむようなお天気になりました。
今日は半袖の方もけっこう見かけましたよ。
さて、八丈フルーツレモンの販売がそろそろ終了しますから、
まだ何度か作っておきたいと八丈フルーツレモンのいなり寿司をまた作りました。
通常はレモン果汁と穀物酢を半々で混ぜて作ってますが、
今回は果汁多め(果汁8割)で作ってみました。
果汁多めだと甘くなるので砂糖を少し減らし、
味をくっきりさせるために塩を少し多めに使いました。
薄くそいで刻んだ皮をたっぷり混ぜました。
こちらは家用に詰めたものです。
妹が詰めてくれましたが、家用ですから酢飯を多めに入れています。
八丈フルーツレモンのいなり寿司
こちらは持ち寄り用に作ったものです。
めずらしくて喜ばれるので、皆様もぜひ持ち寄りにお作りください。
八丈島乳業試食会
この日は八丈島乳業関係者の牛肉試食会でした。
小宮山夫妻が内地の牧場を視察に出かけて買ってきたものです。
焼肉の他にビーフシチューもいただきました。
八丈島乳業のチーズの試食もたっぷり出ました。
左から、モッツァレラ、リコッタ、リコッタの塩漬け、クリームチーズです。
この他に、八丈島ジャージークラブのスタッフがお料理を持ち寄りました。
こちらは会長の鶏の唐揚げです。この日は八丈島乳業の新スタッフの歓迎を兼ね、
18~23歳の新しい牧場女子3名が来ていたので、唐揚げ喜ばれてました。
持ち寄りは変わったものを作る人とスタンダードなものを作る人と両方いると充実します。
ジャージークラブスタッフのおつまみぽいいろいろ盛り合わせ。
少しずついろいろあるのうれしいですよね。
中央はドライイチジクのヨーグルト漬けですが、これおいしかったです。
フルーツ寒天。中にフルーツどっさり。トッピングはドライフルーツです。
これにさらに杏ジャムが添えてありましたが、このままで十分おいしかったです。
発売が待たれる八丈島ジャージーバターの試食もありました。
詳細はまだ書けませんが、ついに!近々発売予定です。
ただ、かなり高価なものになりそうです。(買えないかも)
発売されましたら、またお知らせいたします!
東京インフィオラータ★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
沖山晴大(スーパーあさぬまの晴ちゃん)のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!