

ヨーイ! 子ども家庭支援センターの「交流ひろば」の土曜日開放。今月は明後日(2/24)9時から正午までだから利用してね! 八丈島とはいえまだ寒い。屋内でのびのび遊べるから行ってみよう!#八丈町公式 #八丈島 #子ども家庭支援センター pic.twitter.com/B1ev8NyUF6
— ロベレニくん(八丈町公式) (@hachijomachi) February 22, 2024
八丈ウインズフェス、今週末の2月25日(日)、おじゃれホールにて開催!13時30分より開場しますので早めのご着席をお願い致します。(早めだといいことあるかも…⁈)。入場料500円、高校生以下無料。14時開演、休憩なしで15時頃終了予定です。ご来場お待ちしています!#八丈島 pic.twitter.com/M9GzzrJ2Bu
— 八丈島文化協会 (@8jobunka) February 21, 2024
ひたすら準備中! pic.twitter.com/Z8ziZUWjtB
— 家具リサイクル@よけごん (@yokegon8jo) February 21, 2024
よけごんshopまでの
— 家具リサイクル@よけごん (@yokegon8jo) February 21, 2024
道順です。
都道から『八丈島保養所』の看板を入ったら
案内看板のとおりに
お越しください。
混雑時の駐車は係が案内します。
お待たせすることもあるかもしれませんが
ご了承ください。 pic.twitter.com/DVzRdUzWVT
【実証事業終了までのこり1週間!】
— 八丈島スマートモビリティサービス実証事業 (@hachijomobility) February 22, 2024
AIデマンドタクシーは、1回あたり大人300円、こども100円でご利用いただけます🚕✨
お得に島内を移動できます!
のこり1週間ですが、たくさん利用していただけると嬉しいです🙌🏻#八丈島 #AIデマンドタクシー実証運行 pic.twitter.com/EpDIG6QUEE
元ハーバルクラブ代表の井上さんのお料理教室です。すでにお申込みきていて、25日と27日(若干名)しか空きがないそうです。興味ある方はお早めにお問合せください!#薬膳 #野草 #料理教室 #八丈島 pic.twitter.com/dlI8qjMEvh
— 八丈島情報発信チーム8jo (@team8jo) February 22, 2024
【再放送のお知らせ】
— 八丈島フィルムコミッション (@8jofc) February 22, 2024
新日本風土記 「東京島酒、もう一杯 」
2K放送:2/27(火)21:00〜21:59
NHK BS
〈4K放送〉
2/25(日)AM6:00
3/1(金)AM8:00
〈2K放送〉
3/3(日)AM6:00
3/8(金)AM9:30https://t.co/Ns35CmRoTX#八丈島#NHK#新日本風土記#島酒 pic.twitter.com/dTsmHQck8J
島民割引カードの新規登録は発行まで1週間程度かかるから、注意してね!
— ロベレニくん(八丈町公式) (@hachijomachi) February 22, 2024
オンライン申請なら来庁不要!交付は郵送!
写真もスマホで撮ったものが使えます!
(写真の条件は申請画面上の注意をご確認ください)https://t.co/E7XXg4il3X
ヨーイ!「第3回末小エコツーリズムカレッジ」は3/9開催! テーマは「八丈島の海と魚たち」。講師は東京都島しょ農林水産総合センター八丈事業所の堀井善弘所長。みんなで「八丈島近海の今とこれから」を考えよう!https://t.co/UyjyXg5zlC#八丈町公式 #八丈島 #エコツーリズム #八丈島近海 pic.twitter.com/AeMeQY6gxz
— ロベレニくん(八丈町公式) (@hachijomachi) February 20, 2024