旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

カラーにカマキリ

2010-11-05 17:11:15 | 案山子と人と烏

このところの関西は、朝晩は冷え込むが日中の日差しは強い温度差の大きい日が続いており、
まさしく今日もそんな日和でした。

いつもの定位置にカマキリの姿を見ることもなくなったので、今シーズンはお別れしたのかな?と
思っていたところ、今日の15:00頃、足元のカラー(かゆ)をふと見たら、なんとここに
カマキリがいるではありませんか! こんな低位置にいるのは極めて珍しいので驚きました。

推察ですが、ここは日照時間の短い我が家では一番最後まで日が当っている場所、
日差し(暖かさ)を求めてここまで移動してきたのでしょうか?
ただし、この前のと同一個体かどうかは識別できません。体つきがとてもきれいで大きく、
まだまだ生命力がみなぎっていて、別の個体ように私には思えるんですが、確証は…

   

うしろ姿を失礼。タマゴが詰まっているのか、それとも食後すぐなのか? 大きなお腹です。
私としては別の個体で、さらにタマゴを産んでくれたら、よりうれしいんですが。

   


同じ時間帯、ひなたぼっこするオンブバッタ。変色して、壁の色との同化を狙っていますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする