旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

うまい菜の種

2015-08-13 19:15:38 | 案山子と人と烏



未明、激しい雷雨となった和歌山市です。市街地での降雨は久しぶり、私が帰宅してからは
初めての雨となりました。日中は雲がやや多かったものの、強い日差しが降り注ぎ、連日
変わらぬ厳しい暑さが続いています。


真夏でも育てられる野菜は? 思い出して、うまい菜(フダンソウ)の種を買ってきました。
大汗かいて土の準備をしたので、数日したら種蒔きしたいと思います。

家庭菜園の真似事のようなのを始めて20年くらいになりますが、初めてピーマンを植えませんでした。
我が家とは相性がいいのか、これまで毎年失敗することなく育てられました。今夏は留守が長く、とても
手入れできないなと思ったんですね。



   


サクランボにいた蛾の幼虫。保護色でとても見つけにくく、よ~く目を凝らして探し、このあとさらに
ふたまわりくらい大きなのをもう一匹見つけました。お盆中ですし殺生するわけにもいかず、
処理するのに往生しまっせ。


オスカ~~~ル!!  志垣太郎さんに負けまいと、意味もなく、愛を叫ぶ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする