旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

ピーマンに一番花

2018-04-28 19:31:51 | 案山子と人と烏




ゴールデンウィークの前半は安定した晴天に恵まれそうで、行楽地は大賑わいでしょう。
個人的には、こうした民族大移動時には家内で地味な作業をすることにしていて、
今日は久々に布団を天日干しして、ベットのカバーを洗濯し、マットレスの位置を入れ替え
(ローテーション)、ベット下を掃除して風を通しました。

関西では一応、ヒノキ科の花粉もほぼ飛ばなくなり、花粉症の季節もようやく終焉なんですよ。
ただ正確には、何らかの花粉はまだ(常に)飛んでいるし、黄砂、PM2.5とか、心配しだすと
きりがないんですが、マスクしたり、閉めきって過ごしたりするには、そろそろ限界が
近づきつつあったんですね。


先に植えた夏野菜たちはまずまず順調で、ピーマンには一番花が咲きました。



            

ナスビにもつぼみができています。


   

キュウリはヒゲが伸びはじめました。そろそろ支柱の準備が必要で、実は今日その作業をしようかと
考えていたんですね。

ところが、5月の2日から3日にかけて関西では雨の予報で、しかもまたも風が強まりそうなんです。
この前25日の深夜もかなり荒れたし、このところは雨が降ると決まって暴風を伴うので困ったものです。
たまには仕方ないとしても、これだけ続くとたまりません。

せかっく情報得ているのだから、嵐が過ぎてから作業することにします。



*大阪のNさんによると、かつて層雲峡ユースだった建物を使って、新しい宿の準備が進められている
  そうです。ユース形式の宿なのかどうかや、詳しいことは不明ながら、以前みたいに皆が集えるような
  宿になればいいですよね。

  さらに追加情報が届きました。「層雲峡ホステル」って名前の宿になるようです。URLを貼り付けて
  おいたので、興味ある方はアクセスしてみてください。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウムとジャスミン~復活した花々編

2018-04-28 19:26:36 | 愛される花 愛されぬ花




一時我が世の春を謳歌していたゼラニウム。数年前に庭木を整理した際に一緒に刈り取られたのが
災いしたのか、それとも寿命がきていたからなのか、それを境にあまり咲かなくなってしまいました。

母がほぼ枯れたようにして残っていた茎をいくつか挿し木していたうち、たった1本だけ根付いて、
それが成長し、今年になって初めて花をつけたのがこれです。母いわく、こうした色調のゼラニウムの
苗は、あまり売られていないとのことです。


           

以前はこんな花の塊がいつくもあったんですね。ゼラニウムは強い花ですし、今後のますますの
発展を期待しましょう。


   

こちらはジャスミン。ゼラニウムと同じく旺盛な生命力で、カーポートの天井付近まで届き生育範囲を
広げるなどしていました。やはり先の庭木剪定の際、根元付近から伐採されてしまったんですね。

残った株を私が掘り返し、そのまま処分しても良かったのですが、その株の一部(分派した新しい部分)を
別の場所に移植しておいたら根付き、やはりこの春初めて花をつけたのでした。

ジャスミンは強烈な芳香を漂わせるし、生き長らえたのが良かったのかどうかはともかく、またまた
長い付き合いになるかもしれません。


   


   

こちらは前の暴風雨で茎ごと倒されていたキンセンカの黄色とオレンジ色です。支柱を沿えて
立たせておいたら、見事に復活してたくさんの花を咲かせています。

丈夫な花たちの強い生命力には頭の下がる思いです。






   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネランとその他大勢~密集して咲く花々編

2018-04-28 19:25:05 | 愛される花 愛されぬ花




裏庭で咲いていたエビネランを切花にして、トイレの窓際に飾っているものです。


           

例年こんなにぎっしりと花をつけていたかどうかは記憶が定かではなく、しかし見事な
咲きっぷりです。


           


           


   


   

この天使のウィンクってのもすごい密集度で花をつけていて、花数が増える一方みたいですわ。



           


           

暴風雨もあまりこたえたような素振りなく、こちらも密集して咲いているフレンチラベンダー。


   

ペチュニアも一気に花が増えました。


           


           

こちらも衰える気配のないブルーデージー。


           

つぼが次から次へと出てくるカラー(カユ)。







   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする