秋田市泉地区コミュニティセンターは、2022年3月から約1年間休館して、大規模改修工事が行われていた。
2月に入った頃だろうか、足場と覆いが撤去され、建物が姿を現した。
新しいスマホの超広角レンズにより、正面から全体を撮影できるようになりました
現時点では内装を工事・整備中らしく、コミセンの業務は再開されていない。秋田市ホームページにも、再開時期は未掲載。【3月2日追記・3月20日(月)リニューアルオープン(利用申し込みは10日受付開始)となった。】
建物の外観は、以前とどこか変わったのか。
以前も、目に見えた著しい老朽化があったわけでもないが、なんとなくきれいにはなった。建物の形や窓割りは変わらず、色は変わったか?
(再掲)工事開始直後
外壁は、以前は薄いピンク色だったのが、クリーム色になった。玄関の庇は、焦げ茶から外壁と同系色に。
玄関右上、2階の屋上際には、
市章と施設名を表示
これまでは施設名は、道路際の塀に、小さな金属板が出ていただけだった。本体上部への表示により、少し離れた位置からも、この建物がコミセンであることが分かるようになった。でも、玄関からは見えなそうな位置だし、前は狭い道路でもあり、それほど目立つわけでもない。表示位置に一考の余地があったかも。例えば庇に表記するとか。
ここからだと死角になる
昨年の記事の通り、工事に伴い、敷地内の郵便ポストもお休みしていた。
(再掲)
まだお休み中のコミセンに先立って、ポストはすでに“目覚め”、再開している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/45d5587c470b047d6816c34b5d9f9efb.jpg)
休止中、ポストの投函口はガムテープで厳重に封鎖されていた。
(再掲)
その結果、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/54f3fcd39c9e3e994b1b0bfa3b3eaa28.jpg)
心配していたが、やっぱりテープの跡が残った。ポストそのものには、この1年間で付いた傷みなどはなさそう。
2月に入った頃だろうか、足場と覆いが撤去され、建物が姿を現した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/84/cbfd16beef4e86724c4b74c379e86a19.jpg)
現時点では内装を工事・整備中らしく、コミセンの業務は再開されていない。秋田市ホームページにも、再開時期は未掲載。【3月2日追記・3月20日(月)リニューアルオープン(利用申し込みは10日受付開始)となった。】
建物の外観は、以前とどこか変わったのか。
以前も、目に見えた著しい老朽化があったわけでもないが、なんとなくきれいにはなった。建物の形や窓割りは変わらず、色は変わったか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2a/44304d29557ec5d51bfc29bee8b06ae6.jpg)
外壁は、以前は薄いピンク色だったのが、クリーム色になった。玄関の庇は、焦げ茶から外壁と同系色に。
玄関右上、2階の屋上際には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/0157fee7cdfce17e9744e27f4aba6403.jpg)
これまでは施設名は、道路際の塀に、小さな金属板が出ていただけだった。本体上部への表示により、少し離れた位置からも、この建物がコミセンであることが分かるようになった。でも、玄関からは見えなそうな位置だし、前は狭い道路でもあり、それほど目立つわけでもない。表示位置に一考の余地があったかも。例えば庇に表記するとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fe/f8ad6c12c1ec8ade00ba44927690868b.jpg)
昨年の記事の通り、工事に伴い、敷地内の郵便ポストもお休みしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9f/9de5ab16371592ba5a99bea0a07e98af.jpg)
まだお休み中のコミセンに先立って、ポストはすでに“目覚め”、再開している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/45d5587c470b047d6816c34b5d9f9efb.jpg)
休止中、ポストの投函口はガムテープで厳重に封鎖されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/aff6dd739d54e10549f88f0dcf80164b.jpg)
その結果、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/54f3fcd39c9e3e994b1b0bfa3b3eaa28.jpg)
心配していたが、やっぱりテープの跡が残った。ポストそのものには、この1年間で付いた傷みなどはなさそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます