慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

“歯” 脳を育てるセンサー

2024年02月03日 | 生命科学
🌸“歯” 進化を続ける人体の先兵

 ☆牙を持つ肉食動物、奥歯で草をすりつぶす草食動物
 ☆私たちの進化は「歯」と共にある
 ☆歯は脳を育てるセンサーである
 *歯は、記憶ネットワークに影響し認知症とも関係している
 ☆最近50年で歯の生えかわり方が変化している
 *人類進化が進んでいるかもしれない
 ☆1本永久歯が生える“歯生え薬”の夢

 ⛳歯は脳を育てるセンサーである












歯の生えるのを遅くするという進化

🌸記憶力アップのカギ
 
 ☆海馬で起きる歯状回と記憶のメカニズム
 ☆私たちの脳には1000億ほどの神経細胞がある

海馬の歯状回で新たな記憶がつくられる
 ☆脳の中に、例外的に神経細胞が生まれ続けている場所がある
 ☆脳の「海馬」と呼ばれる器官の中にある「歯状回」
 *「歯状回」は、海馬の入り口に位置していいる
 *海馬へとやって来た電気信号を最初に受け取って
 *海馬の中へと送る役割を果たしている
 ☆歯状回を介して海馬内に神経細胞のルートが生まれる
 *それが新しい記憶そのものとなっていく

マウスの歯状回で新しく生まれる神経細胞
 ☆新しく生まれた神経細胞の働きを阻害すると
 *そのマウスを新しい場所に移動させても
 *それまでの環境との違いを区別できなくなる
 ☆人間でも同じことが言えると筆者は考えている
 ☆記憶することができるのは、歯状回の細胞のお陰である

五感とともにつくられる記憶
 ☆歯状回が働くのは、視覚情報」だけではない
 *「聴覚」・「嗅覚」・「触覚」・「味覚」など
 *五感を通して私たちの脳に入ってくる情報に、歯状回は反応する
 ☆歯状回で神経細胞が新しく生まれ続けているからこそ
 *私たちは日々のさまざまな経験をこと細かに記憶していける
 *マウスを使った実験からそれが証明された


右は海馬の断面、青く光っているのが歯状回の細胞


                       (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、NHKBS『ヒューマニエンス』他より記事・画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「美福門院」「保元の乱」「... | トップ | 「Ⅹ戦略兵器」「鉱物発掘イン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生命科学」カテゴリの最新記事