タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

雨上がり、、、

2009年07月21日 | 日々雑感
サギソウが雨に打たれて、、、、

 広島地方の雨は峠を越えたのでしょうか?

 とにかくよく降りました。被害は無いのでしょうか?



 雨が上がって明るくなった庭を見ると、タカカノが育てたサギソウが風に揺れていました。ひょろ長い花を撮るのはピンとあわせが難しいので、ここはNikon D80 に登場してもらいました。もちろんマクロレンズです。



 よく見ると花は雨に打たれて痛んでいるのですね。痛ましい感じで、大空を飛ぶ鷺のイメージはありません。



 それでも何とかそれらしく撮るようがんばったのですが、、、、、

 タカ長の周りには蚊が10+うろうろ。早々に退散することになりました。



 花の向きを変え、カメラアングルを変えてもう少し工夫したかったのですが、蚊の襲撃にはまけました。彼らも久しぶりの食料接近に興奮していたのでしょう。

 とにかく雨は上がったようです。明日の日食観察に期待が持てるようになりました。

 猛暑続きも嫌ですが、しかし、そろそろ梅雨も明けて欲しいですね。