タカ長のタカの渡り観察

タカが好き、山が好き、花が好き、心はいつも旅もよう。日々移ろいゆく心もようを綴るナチュラリストのつぶやきです。

タカ見には行ったけど~その8

2016年05月13日 | タカの渡り
今日は仲間たちとの裏山歩き。

携帯から投稿したように71番鉄塔に先行してハチクマを待ちましたが、、、、

予想したように二日続きで良いことはありませんでした。

    

後から来た仲間たちにハチクマを見せることも出来なくて、、、、

彼らと雑談をしたあと記念撮影をして、、、、、

彼らを見送って居残りしましたが何も飛ばなくて、、、、

    

本日の相棒夫妻にコーヒーの接待をしていただきながらハチクマを待ちました。

しかし、、、、、なにも飛ばなくて、、、、、、

    

彼らに見せることができたのはこのブッポウソウだけでした。

よほど疲れていたのか(?)ずいぶん永い時間止っていました。

何も飛ばないので早めの昼食をしていたら突然2羽のハチクマが頭上に現れ、、、

そのあとパラ、、、、パラ、、、、

5羽だけ見ることが出来ましたが、紹介できるような写真は撮れなかったので、、、、

昨日のものを紹介します。

    

    

昨日は疲れるほど飛んだので、、、、

今シーズンのタカ長はこれで一応満足です。

明日も裏山に登ってみるつもりですが、結果は悪くても気にしません。

渡り観察に参加(?)参加するだけで満足、、、、、ということですね。


タカ見には行ったけど~その7

2016年05月12日 | タカの渡り
    

携帯から投稿したように、今日は独りで窓ヶ山に行きました。

天気は快晴、昨日ほどクリアではありませんが、視界も良くて遠くの山が見えました。

    

その代表(?)が四国の石鎚山、裸眼でもハッキリと見ることが出来ました。

遠くに見える右から二つ目の白雲の上に見えているのが石鎚山です。

今日はねぐらだちを期待して8時には山頂に行ったのですが、、、、、

早い時間はまったくダメで、それらしい動きが見えてきたのは10時前からでした。

午後には数える気にもなれない時間帯もあり、タカ長としては満足な一日でした。

「タカ見には行ったけど」というタイトルにすると、結果はよくなことが連想されます。

事実今シーズンのタカ長は間が悪くていいことはほとんどなかったのですが、、、、

今日は、、、、まぁまぁ、、、ヨシとしておきます。

    

忙しい時間は識別もしないで、、、、、ハチクマだろうと思いつつ飛んでいるものは何でも撮ったのですが、、、、

帰宅してパソコンで見ると、、、、ノスリやらトビが写っていたり、、、、、

それくらいは愛嬌としても、、、カラスまで写っていたのにはわれながらあきれてしまいました。

    

もちろんハチクマを多く写したのですが、、、

ザット見た感じでは成績はあまりよくないようで、これなどいいほうだと思います。

チェックするのはこれからですが、数があるので時間がかかるかも???

    

いずれにしても、タカ長の渡り観察は今週いっぱい???

明日は仲間たちとの裏山歩きですが、タカ長は居残りして観察したいと考えています。


タカ見には行ったけど~その6

2016年05月11日 | タカの渡り
携帯から投稿したように、今日も障子岩に行きました。

天気予報は曇りのち晴れでした。

    

現地に着いたときは山に貼りついた雲が晴れかかったとき、下界のほうには陽が射しているところもあったので、、、、

予報どおり晴れることを期待したのですが、、、、、ダメでした。

    

空気はクリアで、遠く四国の海岸線まで見ることが出来ました。

眼下の安芸の宮島も良く見えて、、、、

    

朱の大鳥居も目視することが出来ましたが、、、、、、

待てど暮らせどお客様は現れなくて、、、、、、

    

私たちの町に接岸した大型客船を見ていました。

この大型船の接岸はわが町のニュースにはなっていなかったので、、、、

クインエリザベスのように有名な船ではなかったのでしょうか?

それとも「大型船慣れ」したのでしょうか?

    

結局、障子岩ではタカを見ることが出来なくて、、、、

飛んでいたのはコシアカツバメばかり???

ということで、この1羽は下山してから、、、遠くで帆翔しているところを撮ったものです。

本日の成果はこの程度、、、、

いつになったら満足できるものが撮れるのでしょうか?

ハチクマの季節もだんだんと少なくなってきているのに、、、、、、。


雨の日は

2016年05月10日 | 日々雑感
雨が続いています。

タカ長にとっては恵みの雨になっているようです。

というのも、このような日はアウトドアーを気にすることなく団地の編集長の仕事が出来るからです。

その作業量はたいしたことはないのですが、、、、、、

取材という名目で友だちの家に行って油を売ったり、、、、

今日は今日で別の友だちのところでコーヒータイムを楽しんだり、、、、

そのようなことばかりしているので、作業量は少なくてもそれなりに時間がかかるのです。



明日は雨が上がる予報なので裏山に登ってみるつもりです。

この雨の前に西のほうからまとまった数の渡り情報がよせられているので、雨上がりの観察に期待しているのです。

その日が明日か、、、、、それとも明後日か、、、、、

それは分かりませんが、それらしい写真をもう1回くらいは撮るつもりで山に登るつもりです。


タカ見には行ったけど~その5

2016年05月09日 | タカの渡り
Toooooooooooo near,,,,,,,,,,,tooooooooo fast,,,,,,

Many O.H.B passed by me.

Oh no I have no high quality machiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiine !

I can get onllllllllllllllllllllllllllly one O.H.B female.


いきなり下手な英文を出しましたが、、、、、、

これはヤケクソでFacebookに紹介した文章です。

Facebookの友だちには外国人もいるので、下手でも英文をつけているのです。

さて、、、、昨日のタカ見、、、、あの時間、あの時は、、、、、

山頂の南のほうで帆翔していた14羽のハチクマが、タカ長たちのいる山に向けて流れ出し、、、、

高度を落として山ヌケになり、いったん見えなくなったと思ったらすぐ近くに浮かび上がってきて、、、、

例のキャノンでは近すぎるし、270ミリレンズのついたデジイチで撮ろうとしたら、、、、

ジージージー、、、、、、という音ばかりで、なかなかピントがあわなくて、、、、

慌てふためいているタカ長のそばを、、、、、タカ長を挑発するような近くを飛び去って行きました。

そのようなわけで、タカ長的に「それなりに撮れた」ハチクマはたったの1枚だけ、、、、、、

あとは全滅でした。トホホ、、、、。

そのような写真をヤケクソで紹介します。

    

    

    

    

    

    

あの時間、シッカリした機材をお持ちのカメラマンがおられたら、、、、、

傑作が撮り放題だったはずですが、、、、、、、



タカ長が撮ったのは本当に本当にこの1枚だけです。

これでもタカ長的には「傑作」ですが、、、、、、、。

もっとも、あのとき山頂に「大砲」がならんでいたら、ハチクマはそこを避けて飛んだかも分かりませんね。

しかし、タカ長の機材はあまりにもお粗末だったので、あのハチクマたちはバカにして、、、、

これみよがしに、、、、タカ長の近くを飛んだのですね。クソッ!



タカ見には行ったけど~その4

2016年05月08日 | タカの渡り
昨日の今日、佐伯運動公園でハチクマが出た翌日なので少しは期待して窓ヶ山へ行きました。

その詳細は画像の整理が出来てから、、、、ということですが、、、、、

    

駐車場から歩き始めたら目の前にキビタキ、、、

カメラの準備も何もできていなくて、急いでカメラをバッグから出して1枚、、、、

シャッタースピードが遅かったので感度を上げて1枚、、、

という感じでやっと5枚撮れた中の1枚です。

準備が整ったときには鳥は出ないし、カメラがバッグの中にあるときは鳥が出たり、、、、

そうして、、、、山頂についたとたん、、、汗を拭くまもなく、、、、

足元をハチクマが、、、、、、

    

そのハチクマのノートリ画像です。

レンズをズームする時間もなくて、、、、おそらく100ミリ相当くらいの画像です。

このような写真、、、、ハチクマの背面を撮るチャンスがあるのがここのいいところです。

    

少しトリミングしてみました。

あっというもの出来事でこの1枚しか撮ることができなかったのです。

タカ見には行ったけど、、、これまではタカを撮ることができなかったのですが、、、

今日は撮ることは撮れましたが、このような状態から始まりました。

そのほかの話題は写真の整理が出来てから、、、、、、

今日のタカ長は夜の部もありますから、写真の整理やブログばかりできないのです。

ということで、そのほかの話題は明日のお楽しみ、、、、、ということにさせて頂きます。