![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7b/3203929e3827fb5313647e31516879fc.jpg)
このモジュールでは町並みはサブのエンドレスの内側右半分の部分がそのスペースに当てられます。
手前の踏切から併用軌道から分岐した支線が通る縦貫道路を中心に町並みが広がる形を考えて手持ちの建物を配置する事にしました。
今回は昔(といってもここ50年くらい)の商家が立ち並ぶイメージでジオタウンや街コレを中心に構成する事にしましたが、最近はこの種の建物の製品が殆どよりどりみどりと言っていい位に揃っており意外とセレクトで悩まされました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/43/51b2362a5936ddfc88afb8dbcf283cb5.jpg)
表通りの方は大体イメージが出来たのですが、問題はカーブの内側に来る家並みでした。
当初はイメージに合うジオタウンの住宅を配置する積りだったのですが、いざ並べて見ると以外にスペースが少なく(と言うか、レイアウトに使うには建物が大きすぎるのかも知れません)2軒並べるのがやっとでした。建物自体は非常に好感を持っていたので残念な感じがしますが仕方ありません。
自分としてはもう少し家々が建て込んでいるイメージを考えていたのですが・・・とにかくこれでは余りにもスカスカなので他の小さめの製品から探してみる事にしました。