前回に引き続き実車ネタです。
新宿駅で新型353を降ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/053982402c11601f80c1d71c420b305c.jpg)
いわゆる「鉄オタ」とは関係なく通りすがりの人がかなりこの前面を撮影しています。
確かにインパクトのある面構えなので無理もないですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/0bdb3f65a1515247ee56efedbb4c7717.jpg)
で、隣のホームには成田エクスプレス。
これも出た当時にはかなり驚かされましたが見慣れてしまうとあまり感じなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/d5adb02ebe8438a25b10f85271eac361.jpg)
新宿から大宮までは湘南新宿ライン
相変わらずぎちぎちに混んでいます。
15両編成の中間にある運転席の真後ろに立ちました。この位置だと手荷物が多い場合は置き場にあまり気を使わないので助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/e5d2f6b88813884fb9b2d591df7ca49c.jpg)
大宮のニューシャトルも新型が登場。
何と言いますか、前より更に未来感が感じられる「万博にでもありそうな」デザインがこれまた面白い。
インテリアの雰囲気は「E233の縮小版」みたいに感じました(笑)
新宿駅で新型353を降ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c3/053982402c11601f80c1d71c420b305c.jpg)
いわゆる「鉄オタ」とは関係なく通りすがりの人がかなりこの前面を撮影しています。
確かにインパクトのある面構えなので無理もないですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/0bdb3f65a1515247ee56efedbb4c7717.jpg)
で、隣のホームには成田エクスプレス。
これも出た当時にはかなり驚かされましたが見慣れてしまうとあまり感じなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/63/d5adb02ebe8438a25b10f85271eac361.jpg)
新宿から大宮までは湘南新宿ライン
相変わらずぎちぎちに混んでいます。
15両編成の中間にある運転席の真後ろに立ちました。この位置だと手荷物が多い場合は置き場にあまり気を使わないので助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/e5d2f6b88813884fb9b2d591df7ca49c.jpg)
大宮のニューシャトルも新型が登場。
何と言いますか、前より更に未来感が感じられる「万博にでもありそうな」デザインがこれまた面白い。
インテリアの雰囲気は「E233の縮小版」みたいに感じました(笑)