![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/71/2c08cdf5e75d5a334a3882903f7215dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9c/875f156ff7937a0acafe9e9c38857eeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/89/77f8948a96e11335dfc4c2efa5b7e4ea.jpg)
帰省のはなしその2です。
大宮の駅でニューシャトルを降りて新幹線のホームに降り立ったのは夜の8時
自分の乗る列車が来るまでだいぶあるので随分退屈を強いられるのではないかと思っていました。
所がこのホーム、暮れの繁忙期という事もあるのでしょうか、同じホームに東北、上越、長野、北陸とほぼ数分おきに列車が発着していました。
しかも路線が異なるせいもあって列車のバリエーションが広いこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f4/3cfd8fe2aed01a13cc31a020f6606957.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/97/6e766774e6dbfeb277db0d7ab9373202.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/75600b7d0362bcd1cceb40fbfb869b1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/b345ceb1c803ca10b11cd22489739833.jpg)
これだけがわずか30分ほどの間に発着しているのですからまるで通勤電車並みの密度です。
おかげで殆ど退屈せずに済みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6d/66fac9f972ff4f53b3567d5c033c103d.jpg)
やっとこさのりこんだ新幹線車内の楽しみと言うと「トランヴェール」(背もたれのポケットに入っているJRの雑誌)を読む事でしょうか。
下手な旅行雑誌よりも密度が高く充実しているのでなかなか楽しめます。