なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

サイエンスゼロ23日分

2009年05月24日 | テレビ番組

えー

    日ごろからパーキングエリアってなんだろうと思っていたのですが

    予想するにパーのキングのエリアということなので

    きくおうさんの偉い人の場所かと思っていたんです

    いざ行ってみると自動車がいっぱい止めてありました

( ̄ロ ̄;ソンナヤツオラヘンヤロ!!!

冒頭ギャグでした、チャンチャン(^-^;

最近でぶでぶと太っているtatuakiです。

今日下呂市温泉街のショッピングセンターピアへ行ってきました。

そこでいい万歩計があったので即座にソニークレジットカードで購入しました。

合掌村でもオカリナを買いました。音の調整はしていない飾りのものです。

そのあとしまむらへより夏服を購入しました。

そんなこんなで明日から仕事ですわな(^-^;

もうあと一週間で給料日です、ここは頑張らなければ(^-^;

休み明けのカラオケの掃除は想像しても大変なことばかりですわ(TДT;

さてー、エントリーが遅れてしまいましたね、ごめんちゃいって困る人おらへんよね(^-^;

昨日NHK教育で放送されていたサイエンスゼロを今日見ました。

題して「人の謎に迫るシリーズ表情」がテーマです。

実は霊長類以外顔で表現する動物はありません。

私たち人間の顔には表情筋と呼ばれる筋肉があります、それで複雑な表情を私たちはするんですね。

さて、霊長類と違い私たち人間だけには微笑みがあるのです、なぜか?

これは進化の過程で霊長類がやる劣位の表情(グリメイス)から生まれたというのです。

この表情は普通ボスに対して敵意は持っていない、貴方に服従しますという意味の表情です。

これが何故微笑みに関係してくるのか?

私たちが話している時など、相手に敵意を持って接する事はまずありません。

道端で「あら奥様、お元気ですか」とか言いますよね。これが敵意を持っていたら「なんだこの野郎」とかになってしまいます。

微笑みとはそういう役割があったのですね。

そして私たちの脳には言語をつかさどる場所があり対照的なところに表情や身振り手振りを理解する場所があります。

ある研究者は身振り手振りから言葉は生まれたのではないのか?

という仮説も紹介されていました。

そして何と人間は他人と話している時に相手の表情を真似るのだそうです。

これは表情の模倣と言います。

これは共感などをあらわすコミュニケーションを表す事や連帯感を高めるそういうことだということでした。

以上が内容でした。

昔ダーウインが本の著書で笑顔は生まれつき持っていると書いてあると言っていました。

赤ちゃんは教えなくても笑顔を見せるからそう思ったのでしょう。

でも、笑顔はモナリザに代表されるように人によって違ったり、国の文化でも違いがあり、たしかこの説は今は否定されているような話を聞いています。

さてもう10時になるころだしさっさと寝ます(^-^;

明日も仕事がんばりますので皆さんも頑張ってください。

でも無理しないでね(^-^v

PS.今BS(民法)でマクロスフロンティアを放送しています。

いやーん♪イ・ケ・メ・ンの若い男の子♪

ってなんじゃそりは!( ̄ロ ̄;?

それでは・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする