なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

サイエンスゼロ7日分

2019年04月08日 | テレビ番組
皆さんこんにちはtatuakicadoです(^_^)
お元気でしょうか?昨日は村の祭りでした、私の家もいろいろとご馳走やら赤飯やら食べていました。
昨日は朝選挙へ行ってきて長い道のりを10分間歩いてきました、投票所が遠くなると投票へ行く人が少なくなるのではないかと思います。そこら辺は考えてほしいものです。
さて昨日のサイエンスゼロは題して「はやぶさ2」の話でした。
はやぶさ2は小惑星りゅうぐうへ向かいサンプルを地球へ持ち帰ると言うミッションを行っています。
しかしりゅうぐうは岩だらけでした、これでは降りられません。はやぶさ2が自分で考えて降りて無事タッチダウン(降りて玉を飛ばしちりを回収すること)します。
電波で信号を送るにも数十分かかるのではやぶさ2が考えて降りる必要があります。
回収されたチリを調べることで太陽系の成り立ちや生命の起源などが分かると期待されているようです。
小惑星探査はハレー彗星の観測から始まりました、日本では初めてハレー彗星を観測するため観測衛星を打ち上げました(ソ連や米国も探査機を上げています)
ヨーロッパのジオットがハレー彗星を観測してハレー彗星は氷から出来ていることが分かりました。
(2061年にハレー彗星はもう一回やって来ます)
今回の番組を見て思いましたが、日本もここまで来たのかと感動してしまいました。ガリレオの時代から現代までもうここまで人類は達成したのかと思いました。まだまだ小惑星を探査しただけじゃんとか言われそうですがここまで来るのに人類は沢山の犠牲と技術の発展があったのですから。
さて今週も始まりました。
どちらさんも頑張りましょう。
そりでは<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする