なんじゃこりゃあ!!

自然科学全般をこよなく愛するブログです。OCNブログ人から引っ越してきています。

バーバーボッシュ法に変わるアンモニア合成法

2019年07月12日 | 本と雑誌

みなさんこんにちはtatuakicadoです( ^o^)ノ

お元気でしょうか?今年の7月の梅雨はなんだか寒いですね、しかしこれから梅雨が明けると間違いなく平年並みの夏がやって来ます。皆さんもエアコンや扇風機などの準備を怠りませんよう。

台風や集中豪雨にも備えて懐中電灯やカセットコンロなど今のうちに常備しておきましょう。

さて、先月号Newton記事にこんな物が書いてあります。今なら十分買えますよ。

アンモニアを合成するバーバーボッシュ法よりも簡単にできるアンモニア製造方法を東京大学の西林仁昭さんが開発したという記事です。

アンモニアは今色んな所で使われています、当然人間や植物にもアンモニアから作られる窒素は必要不可欠です。

バーバーボッシュ法は空気から窒素を合成してアンモニアを作り出します、しかしこの方法は大変エネルギーを使うのです。

今回新しい合成法は常温常圧で空気中の窒素からアンモニアを合成する酵素を(根粒菌のニトロゲナーゼと言う物質)使いアンモニアを合成します。

(記事には非常に詳しく新しい合成方法を紹介していました、興味のある方は先月号を買いましょう)

この方法が進めば燃料電池に変わるアンモニアを燃やす火力発電が可能かもしれません、今の燃料電池などは水素を貯めておくには非常に危険すぎるところがあります。

これを見て思ったのは、やはり燃料電池だけで社会が良くなるなんてことは幻想であると私は前々から思います。

こう言う新しい技術はやはりやりやすい簡単な方法から開発が進んでいくことが歴史の中では多いです。

さて、寒暖の差がありますがお体を大切に。

ナツヤスミなんて大人にはありませんが来月の盆休みに色々と計画している人も多いでしょう。

今のうちに仕事で稼ぎましょうか。

そりでは良い土日を、

そりでは<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする