全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

ヒトヒト感染

2020-02-01 04:00:00 | 全英連参加者 2020

 新型コロナウイルス
 先月半ばヒトからヒトへ感染

 中国を中心に感染が拡大する新型のコロナウイルスについて、中国の疾病予防センターなどのグループは、WHO(世界保健機関)に報告する前の先月半ばの段階で、ヒトからヒトへの感染が起きていたと発表しました。

 1月30日のNHK Newsである。

+++++ +++++

 ヒトからヒトへの感染、ヒトヒト感染
 職業病だが英語ではどう言うのか調べてみた。いろいろな記事を読んでみた。human-to-human transmissionのようだ。
 transmissionの日本語訳は「送信」「伝送」「伝播」など、「伝わること」である。そこから「感染」なのだと思う。

+++++ +++++

【AFP=時事】
 世界保健機関(WHO)は30日、中国で発生し世界各国に感染者が広がっている新型コロナウイルスについて、「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を宣言した。

 International Health Regulations Emergency Committee on novel coronavirus in China

30 January 2020 Geneva, Switzerland

 The Emergency Committee on the novel coronavirus (2019-nCoV) under the International Health Regulations (IHR 2005) will be reconvened by the World Health Organization Director-General Dr Tedros Adhanom Ghebreyesus on Thursday, 30 January.


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一月第五週お仕事まとめ | トップ | 令和2年のテーマ »
最新の画像もっと見る

全英連参加者 2020」カテゴリの最新記事