毎年度末のことなのだ。 異動初年度末は特にひどい。それ以外でも、何をしても or 考えても「意味」とか「やりがい」を感じられない。 「不安」とか「何かが不足している感」対「意味」「やりがい」(が、得られるかなと言う期待感)を比べると、前者が目に見えて大きくなる。それを感じる期間もどんどん長くなる。 新学期になれば、忙しくて感じなくなるだろう。 以前ならば3年スパンでものが考えられた。でも、もう1年単位に変えなくてはダメだろう。3年は長すぎる。無理なら、やめる。僕に次はない。そうせざるを得ないだろう。 とても苦しい。。。 また、9月末まで悩み続けることになるのだ。後これを何回も。 |
●いつもとほぼ同じ時間に出勤したが、誰もいなかった。
(セキュリティー解除、校舎内に入る。)
●職員室到着。
(誰もいないので、解錠し入室。)
●新学期席替えに向けて机上整理。
(書類を分類し、処分すべきものを処理。)
●教頭が出勤。
(定期健診の結果報告。)
●教務時間割作成班がそろう。
(「やまば」のようだ。差し入れしようかな。)
●年度末年始の大掃除の後片付け。
●合宿中の部活動顧問から、清掃用具のリクエストあり、対応。
●新年度の仕事準備。
(春休み期間中に複数の業者と面談予定。)
●新学年英語担当教科会。
(いわゆる科目の運営方針のブレスト。)
何でこんなに忙しないんだろう。。。
師走じゃないんだよ !!!
+++++ +++++
師走のロゴについて。
これは『いらすとや』ウェブサイトからのものです。フリー素材です。(著作権はもちろん「いらすとや」さんにあります。)
Am I well-qualified?
I think it is too much of a burden.
However... I will do my best.
先週、卒業式があった。 現在勤務する学校で、僕は放送部の顧問を仰せつかっている。卒業式放送業務は、いくつかある学校行事中、最重要業務のひとつだ。 |
当日の担当(2年生、1年生)にリハーサルであることを問いかけた。
『今回のお仕事の最重要事項は何だ。
『・・・
『卒業式の放送部の仕事で、何を一番に考える。
『・・・(いろいろ話し合い)・・・
僕の言いたいことをきちんと言ってくれたのは2年生である。
『担任の先生方が自分のクラスの生徒の名前を呼ぶ時、ちゃんとマイクが生きていること。
『その通り。
当たり前だと思うだろうか。そんなことと思うだろうか。
・・・違うのだ。
+++++ +++++
卒業式のハイライトは何か。それは卒業証書授与である。でも、卒業生全員に手渡しで卒業証書を授与している学校は少ない。通例クラス代表に授与である。
卒業式に出席しているほとんどの保護者は、自分の子どもが卒業証書を校長先生から直接授与されるのを見ることはない。だから、担任の(卒業証書授与の)呼名は大事なのである。自分の子どもが名前を呼ばれる。高校3年間を終え、卒業の日を迎える。どれほど進学が多くなっても、高校卒業18歳の春は、節目として重要なのだ。放送ブースから見ても、子どもが呼名されている保護者は、なんとなくわかる。卒業式のザ・ハイライト。それが呼名なのだ。そんな場面でもしマイクが生きていなかったら、突然死んだら、一大事である。
吹奏楽部の厳かなBGM、校長式辞、来賓の祝辞、送辞、答辞、校歌や式歌斉唱。どれも卒業式の大事な要素である。でもそれは、保護者の一番耳にしたいものではない。担任の呼名を超えることは絶対ない。担任の声を生徒と保護者に届ける。これは絶対達成しなくてはいけないミッションなのだ。
+++++ +++++
どんなに準備をしても事故は起こるのだ。そのつもりで準備する。
今回、有線マイクを3系統、緊急用ワイヤレスマイクを2系統準備した。
①ステージ上マイク
②MC・呼名マイク
③送辞のフロアマイク
④緊急用ワイヤレスマイク(②のわきに置く)
⑤ 〃 (ステージ下手に準備)
何も起きなかった。担任の先生の声は、体育館ステージ下手で聞いていても全部明瞭に聞こえた。呼名に答える生徒の返事もちゃんと聞こえた。
何も起こらなくて、ホントによかった。Mission accomplished!!!
+++++ +++++
一部脚色を含みます。
答案返却にて。
問題の解答を説明、いろいろ解説。全体の出来について感想を述べる。そして採点ミスの確認を必ずする。
「○×△のつけ間違いとかあったら、持ってきて下さい。えーっと、出席番号1番から10番まで。
「ないかな? じゃ、11番から20番まで。
「センセ!!!
「採点ミス発生? ごめんねぇ。
「じゃなくて。。。
「うん、なぁに?
「(解答用紙を指さし小声で)、これ(45点)と、これ(19点)でぇ、これ(54点)?
「・・・
足し算の間違い、それも合計得点の。。。情けない。
急いで採点すると、採点ミスがでる。だから見直しを必ずする。採点ミスに気を配っていると、今度は足し算を間違える。困ったものである。
何にもなくても、卒業判定の成績会議は長引く。それに加えて、来週は職員会議日がお休み。入試関連の校長指示、議案が特盛り。
もう、くたくた。でもまあ卒業内定だ。よかった。