ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

沖縄へ里帰り 絆 

2011-03-14 08:19:20 | 日々の出来事
地震があった前日から私一人里帰りをしてました
地震後に自宅へ親戚・知人多くの方が電話をされたらしく
不在を心配した方々は実家へ電話をして下さりました
私が里帰りをしてると知って、皆さん本当にホットされたようで
両親も私も心から感謝で一杯でした

主人も無事でした
毎晩、遅くまで仕事をし
揺れで散乱した物の片付けも出来てない状態の家へ
毎晩遅く帰っているのかな~と思うと
何だか胸が痛かったけど
主人的には私が家に居ない分
少しは気が楽に外へ出れたと言ってくれました

遠く離れてると何もできない
テレビとラジオからの情報を見入るだけ
立って、座って
ウロウロして・・・

今回の里帰りは2年ぶりでした
いつもなら、多くの友人と会うのですが
このような事態でしたから
全ての予定をキャンセルし
4日間、朝から晩まで両親と過ごしました

こうしてず~っと一緒に居るなんて
物心ついてから、もしかしたら始めてだったように思う

朝から母の手料理で始まり
母の手料理で終わった

複雑な心境の混ざり合った里帰りでしたけど
年老いた両親の姿を見れて
親孝行できたな~っと
一人ジンときちゃった

一人で里帰りをさせてくれた主人に
美味しいご飯を山のように作ってくれた母と
そばで一緒にもくもくとご飯を食べてくれた父に
元気パワーを見せてくれた妹家族
里帰りしてた私の身を知って安堵して下さった親戚・知人に
心から感謝で一杯です

空港へわざわざ見送りに来てくれたFちゃん
空港で偶然に会ったCA時代の後輩Rさん
市場で出合った親戚のお兄さん
安否を心配して実家へ電話を下さったお陰で
声を聞く事ができた何年も会ってない親戚の方々
「頑張ろう!」メールを送り合った仲間

今回の里帰り
人との絆に感謝せずにいられない貴重な4日間となりました


地震で被災された多くの方々
心身の傷を負った多くの方々
不安と恐怖と悲しみの中
とても大変だと思いますが
どうか、頑張って下さい

     
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする