ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

ほ~んわか酒粕ドーナツ

2010-05-22 08:25:45 | レシピー(春・夏のデザート編)
寺田本家さんの酒粕でドーナツを作ってみました。
お天気もいいから発酵してくれるかな~何て思ったのに、
以外と発酵してくれない・・・。


とりあえず、1日のんびり発酵を待ってドーナツ作りにトライ!
じゃん

外はカリっと、中はほんわかしっとり~
やっぱ、美味しい酒粕のお陰だわ♪

「ゴマ入り酒粕ドーナツ」5個分
・酒粕 50g ・中力粉 100g ・なたねサラダ油 大さじ1
・塩 少々 ・黒ゴマ 大さじ1
・シナモン 小さじ1 ・リンゴジュース 50cc

① ボールに全ての材料を入れゴムベラでざっくり混ぜ丸める。
② ラップをかけ、生地が1.5~2倍になるまで発酵させる。
③ 5センチに丸め、中央を粉をつけた指でくるくる穴を開け、成形。
④ 油180度で揚げて出来上がり~♪

見た目は堅そうだけど、頬張るとアラ不思議♪
すっごくもちっりとした食感です。
美味しい酒粕に出会ったら、是非トライしてみてね。

ステキな週末をお過ごし下さいませ

今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


カンボジアの子供達に絵本を送る会が始まりました。5月は23日に開催します。
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会

トールペイント教室・只今生徒募集中です♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に入りのお豆腐屋さん♪ | トップ | 珈琲ほうじ茶 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (norikiyo)
2010-05-22 08:43:24
おいしそうなドーナツ!
自然発酵はせっかちさんはむいてないって
昔、マンガで読みました。
ちなみにそのマンガは「クッキングパパ」です。ひろさんの生地を読んでて思い出しちゃた(^^)
返信する
Unknown (norikiyoさんへ♪)
2010-05-22 17:55:38
私、すっごくせっかちタイプなの♪
でも、美味しいパンの為ならググットガマンでしたわ^_^;
暖かくなると、色々チャレンジしたくなりますね
返信する
こんばんは~ (♪marimari♪)
2010-05-22 23:18:47
おいしそうなドーナツですネ

材料を全部まぜて
酒粕を発酵させるんですネ

初めてのレシピです
さっそく作ってみま~す
返信する
Unknown (♪marimari♪さんへ♪)
2010-05-23 10:02:57
HP見ました~♪
酵母パン色々焼かれてますね。
これも、良い酒粕だと、すっごくおりこうさんに発酵してくれますから、是非トライしてね
返信する
Unknown (piyoyama)
2010-05-25 11:18:13
美味しそうなので作ってみたいのですが、
酒粕は全部で150グラム入れるということでいいんでしょうか?
返信する
Unknown (piyoyamaさんへ♪)
2010-05-25 18:00:03
きゃ~、大変失礼しました!!
酒粕は50gです。
ご指摘されなかったら気がつかなかったありがとうございます。
美味しくできますように♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レシピー(春・夏のデザート編)」カテゴリの最新記事