ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

コーヒーココア♪

2010-02-18 09:08:14 | レシピー(春・夏のデザート編)
変なネーミングでしょう~。
これ、ココアドリンク
マクロしてると「ココアも身体冷すから飲みたいけどガマンしちゃおう~・・・」
何だかため息「ふ~」
な~んて方が結構いらしゃるのでは?
じゃ~、ココアをアレンジしちゃえばいいじゃん!!って事で
こ~んなドリンクにしちゃいました

「コーヒーココア」一人分

・穀物コーヒー 小さじ2 ・オーガニックココア 小さじ2
・塩 一つまみ ・メープルシロップ 小さじ1(お好みで加えてね)
・水 80cc ・豆乳 20cc ・シナモンステッィク 1本(又は粉末少々)
シナモンステッィク以外を鍋に入れ、弱火でコトコト。
カップに注いで、シナモンステッィクを静かに混ぜて出来上がり♪
シナモンも冷えに良いとされていますから、コーヒーや紅茶を飲む時にも少量加えるといいですよ。


ちょっと薄めのココアですけど、100パーセントココアを飲むよりは身体に穏やか。
たま~に飲みたいココアドリンク、美味しく飲んで下さいね

HIRO'Sキッチンでは「玄米甘酒手作り会」を下記の日程で開催します。
ご家庭で簡単に作れる甘酒。
講習会では実際に完成した甘酒を使って、皆さんと一緒に楽しく簡単にできる
マクロビオテッィクなデザートを3品作って試食して頂きます。

☆開催日時:3月5日(金)10時~13時
        6日(土)定員に達しました

☆場  所:紅茶と雑貨のお店フェアリー

☆参加費 :4,200円

☆持ち物 :エプロン・三角巾・手拭き・お持ち帰り用入れ物・筆記用具
*お子様連れの参加も大歓迎です♪

☆申し込み方法
 希望曜日と人数をお電話又はメール、直接お店へお知らせ下さい。

紅茶と雑貨のお店ファエリーhttp://www9.ocn.ne.jp/~fairy01/
 
TEL 047-330-7100「紅茶と雑貨のお店 フェアリー」
営業時間内にお願いします(12時~17時 定休日:日・月曜日)
メール tolehiro@mail.goo.ne.jp

*申し込み日より1週間以内のお支払い後、受付確定します。
 直接お店又は銀行振り込みとなります(口座番号は改めてお知らせします)


4月から始まる「マクロビオテッィク(春・夏)半年コースの募集が始まりました。
ご興味のある方はこちらからご覧下さいませ→「HIRO'sキッチン

カンボジアの子供達に絵本を送る会が始まりました。今月は28日に開催します。
詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「縁本会




マクロ情報満載!今日もクリックよろしくね♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様

2010-02-17 09:10:06 | 日々の出来事
幾つになっても、心はかわいい女の子でいたい。
お雛様、自分のためにそ~っと窓辺に飾ってあげるのです。


マクロ情報満載!今日もクリックよろしくね♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は玄米ランチの週です♪

2010-02-16 09:08:02 | 私のお店 オーガニックカフェ フェアリー
毎月第3週限定で「玄米ランチ 525円」やってます。
今月は2月16日(火)~20日(土)が玄米ランチの週です。
詳しくはこちらからご覧下さいませ→「玄米ランチのご案内

さてさて、ランチやお料理教室で使っている玄米やほとんどのお野菜は
ご縁が合ってお付き合いさせてもらってる「えびちゃん農園」さんのもの。
お店では下記の内容で、ご希望の方には販売をしております。
是非、ご興味のある方はお店までご連絡下さいませ♪
「えびちゃん農園」さん。
千葉県の白井で有機野菜作りを25年やってます。
「フェアリー」では、希望者の方同士でちょっとずつ注文をしてます(配達料無し)
玄米は5キロ2,000円、2キロ800円です。お店のランチ・お教室でも使っておりま~す♪お野菜はほとんどが100円です♪
ご興味のある方、注文希望の方はお店までご連絡下さいませ。
ちなみに、お野菜は旬の物で特にカタログなどありません。
毎週土曜日の4時まで電話受付し、翌週水曜日の午後にお店「フェアリー」へ直接お引取りできる方のみ(袋持参でお願いしま~す)

紅茶と雑貨のお店フェアリー
047-330-7100(12時~17時の間でお願いします)


HIRO'Sキッチンでは「玄米甘酒手作り会」を下記の日程で開催します。
ご家庭で簡単に作れる甘酒。
講習会では実際に完成した甘酒を使って、皆さんと一緒に楽しく簡単にできる
マクロビオテッィクなデザートを3品作って試食して頂きます。

☆開催日時:3月5日(金)10時~13時
        6日(土)定員に達しました

☆場  所:紅茶と雑貨のお店フェアリー

☆参加費 :4,200円

☆持ち物 :エプロン・三角巾・手拭き・お持ち帰り用入れ物・筆記用具
*お子様連れの参加も大歓迎です♪

☆申し込み方法
 希望曜日と人数をお電話又はメール、直接お店へお知らせ下さい。

紅茶と雑貨のお店ファエリーhttp://www9.ocn.ne.jp/~fairy01/
 
TEL 047-330-7100「紅茶と雑貨のお店 フェアリー」
営業時間内にお願いします(12時~17時 定休日:日・月曜日)
メール tolehiro@mail.goo.ne.jp

*申し込み日より1週間以内のお支払い後、受付確定します。
 直接お店又は銀行振り込みとなります(口座番号は改めてお知らせします)


4月から始まる「マクロビオテッィク(春・夏)半年コースの募集が始まりました。
ご興味のある方はこちらからご覧下さいませ→「HIRO'sキッチン

カンボジアの子供達に絵本を送る会が始まりました。今月は28日に開催します。
詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「縁本会




マクロ情報満載!今日もクリックよろしくね♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はダブルどころかトリプルでめでたい日でした

2010-02-15 08:02:50 | 日々の出来事
昨日は旧暦の元旦でしかもバレンタイン
ダブルでおめでたい日。
我が家では、主人がエコカーを購入。っと、いう事でトリプルでめでたい日でした。
お天気に恵まれたのでちょっとドライブなんかしちゃったり

朝一、田舎の沖縄に電話したら、母は旧正月の準備で急がしそうだった。
正月料理の話からお月様の話で盛り上がった。
あ~、今となっては遠い田舎。近かったら色々と母から学べたんだろうな。

こういう時しか、親戚の声も聞けないから、田舎のおじさんやおばさんにも
電話する。歳とると涙もろくなるものかな~。受話器の向こうで頭を下げて涙してる
親戚の方たちが一杯。大切な人たちが大切に思ってくれてる。ありがたいな~。

旧暦の1日という事で我が家は正月料理にはならなかったけど小豆を頂きました。
昨日の朝食「玄米餅入りぜんざい」
甘味はレーズンとクコの実のみ♪


バレンタインのチョコ。最近は男女関係なく大切な人に贈るようになりましたね。
チョコ・・・、ん~どうしようかな~何て思ったけど、やっぱり手作り焼き菓子にしちゃいました。
「玄米粉のココア菓子」
100%玄米粉のみでしたので、ちょっと焼き上がりがきれいじゃなかったけど、
まっ、気持ちですものね~(っと、言い訳してる私


2010年が始まりました。
大切な人の事を思い、生きてる事に感謝して
自分の夢や希望、目標に向かって楽しくのんびり生活をしていきましょうね

マクロ情報満載!今日もクリックよろしくね♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーバレンタイン♪

2010-02-14 08:33:31 | 日々の出来事
大切な人に  
想い・・・  
届きますように

ハッピーバレンタイン



マクロ情報満載!今日もクリックよろしくね♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする