ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

元気な作り手から生まれる美味しい食卓♪

2011-02-24 08:16:31 | 日々の出来事
フェアリーでお世話になっている
元気で頑張って食卓の源を提供されてらっしゃるお二人の方をご紹介しま~す

まずは
気合豆腐 埼玉屋本店」さん

とにかくあるじが超元気
あのパワー(熱血人)が
こだわりの大豆から甘く優しいお豆腐ができるんだもの!!(あっ、あるじさん、褒めてるのよ~♪)

月に1回程度、お客様と共同購入しております
直接、ご注文されてもいいですけど、
送料を折半してフェアリーの仲間と一緒に美味しいお豆腐注文しませんか
ご興味のある方は、フェアリーまでお電話・メール・直接お尋ね下さいませ。
ちなみに、昨日はこ~んなに沢山のお豆腐etcが届きました


何がおススメですか?って聞かれます。
もっちろん、全部・ぜんぶ~

さてさて、次は
「えびちゃん農園」さん(ブログ無し)
千葉県の白井で有機野菜作りを約30年!!
大根・葉っぱ付きで100円・人参に小松菜に長ねぎもた~んまり一袋で100円と
超良心的
もう、食卓の神様
主婦のお財布をギューギューっと圧迫してしまうこだわりのお野菜が
とんでもなくお安く購入できます
こんなに安くっていいのかな~っていつも心配。
昨日届いたお野菜はこちら


お野菜は毎週水曜日の午後フェアリーへ届きます。
前週土曜日までにご希望(カタログ無し)の旬の野菜をフェアリーまで
FAX・電話・直接ご注文。
水曜日に直接お引取りできる方のみ(袋持参でお願いしま~す)

元気な心身で
心を込めて
丁寧に
愛情一杯注がれたお豆腐やお野菜たち

見た瞬間
お口の中に入った瞬間
身体の中にしっかり行き届いた瞬間
身体の中から
心の中から
「美味しいな~」って
喜んでくれるのがわかる

元気な作り手さんから
元気な食卓は生まれる

お料理を作る人も
一生懸命頑張ってる作り手さんに負けないよう
元気!元気!でいましょうね


今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は3月27日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会
春からのマクロビオテッィク料理教室のご案内はこちらから「HIRO’S キッチン
マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー
ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の味噌仕込み♪

2011-02-23 08:15:18 | 日々の出来事
昨日は朝から大豆をコトコト
 
圧力鍋でさっと煮てもいいけど
何だか自分のこだわりで
半日かけて大豆を煮ます

この時期はお台所もヒンヤリしてるから
いい感じで暖かくしてくれるし
ゆ~っくり漂う大豆の香が
2月のアンバランス的な気候で
崩れかけそうな心身にほ~っと心地よいのです

さてさて
お店の合間に大豆を潰したり
塩と麹を混ぜたりして
何とか午後遅くに完成
美味しく出来上がりますように
 

こちら、3年前の手前味噌
 
ちょっと粒々が目立つけど
やっぱり嬉しいな~

早速晩ご飯に最初の一口目頂きました

ハッピー晩御飯

・鮭と野菜の蒸し煮(強い動物性の鮭をきのこや人参・玉ネギと一緒に重ね煮にしてゆる~い陰性に近づけました)
・干し野菜のナムル(お日様サンサンの陽性パワーと梅酢のバランスで、鮭の毒消し用に)
・トマトの味噌添え(身体を冷す生のトマトを辛い陽性の豆味噌と一緒に)
・しじみの味噌汁(お酒のお供に。イエイエ肝臓ちゃんの為に♪)

とりあえず、今年も無事味噌仕込を終了
元気の源は食であり
笑顔であり
感謝であり
心を込めた手作りを
これからも
無理なく続けていきたいな


今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は3月27日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会
春からのマクロビオテッィク料理教室のご案内はこちらから「HIRO’S キッチン
マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー
ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、乳がん定期健診でした

2011-02-22 08:50:02 | 日々の出来事
年が明けると

いつ検診へ行こうかな~って・・・

考えるだけで

忘れてた緊張感がやってくる

先生のお世話になってから10年

乳がんの手術を受けてから5年

月日が経つのは早いものですね

ドキドキで痛い検査は

今回も無事終了

先生とはいっつも

楽しいおしゃべりと

生活習慣の話や最近のお互いの近況報告をし合い

アレ?

確か検診だったな~って、

不思議と安堵感で終了し

病院を後にする

自宅へ変える途中で

必ず立ち寄る神社で

無事の報告を済ませる


田舎の母に電話をかけ

主人や妹にメールで

今年も健全よん♪と知らせ

家に帰り一人時間を楽しむ

素晴らしい方々に

そして目に見えない力に

生かされてる自分を

改めて大切にせなばと

思う1年に一回の節目の日

生かされてる事に感謝なり



今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は3月27日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会
春からのマクロビオテッィク料理教室のご案内はこちらから「HIRO’S キッチン
マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー
ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せみんなで分かち合う♪

2011-02-21 07:23:36 | 日々の出来事
今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


昨日は、フェアリーで今年最初の絵本会


フェアリーに真新しい絵本が届く

フェアリーに優しい人たちが参加してくれる

フェアリーから子供たちの元へ絵本が飛び立つ

フェアリーから・・・

一杯の幸せ

一杯の笑顔が

これからも生まれるといいな

毎回、参加される幼稚園の先生がいらっしゃいます。
シールを貼った切れ端を大切に持ち帰り
子供達に自由にリサイクルを♪
楽しそうに嬉しそうに描いてる、作ってる姿
想像しただけでこちらまで笑顔一杯になります
Yせんせ~い いつもありがとう~(^_-)



夜は主人が、マクロ使用のお好み焼きに初挑戦
ベースはそば粉
もちろん、つなぎは卵とか使わず
主人が何年もかかって育てて自然薯を使用

さ~、どうなるのかな
ドキドキ


ご近所に住んでるお友達を招待して
3人で宴会

うんうん
美味しい~


今日も明日もこれからも
ずっとずっと
小さな幸せでもいい

幸せみんなで分け合っていきたいな


主人のブログで夕べのお好み焼きの様子ご覧下さいませ~→「とりあえずガンバッテる


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は3月27日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会
春からのマクロビオテッィク料理教室のご案内はこちらから「HIRO’S キッチン
マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー
ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツナ風★大豆ミートで野菜炒め♪

2011-02-20 09:04:57 | レシピー(秋・冬のおかず編)
「ツナ風★大豆ミートで野菜炒め♪」4人分

・キャベツ 1/4個(約150g) ・人参 1/4本 ・しめじ 1パック ・大豆からあげ 40g
・あらびきガーリック 小さじ2 ・みりん 大さじ3
・醤油 大さじ2 ・塩 一つまみ ・胡椒 一振り ・ごま油 大さじ1

① 大豆からあげをお湯で約20分浸し、水気を切ってフードプロセッサでツナ程度に細かくする。
② ボールに野菜以外の調味料を全て入れ、ミンチになった大豆からあげを加え全体にざっくり混ぜ、ラップをして一晩つける。
③ キャベツ・人参は細く千切り、しめじは手でほぐす。
④ フライパンにごま油を熱し、人参・キャベツ・しめじの順で炒め、最後に②を加え炒めて出来上がり~♪

今回使用したのはこちらのスパイス「あらびきガーリック」


そしてこちら「大豆からあげ」


お湯でもどして、軽くフードプロセッサーでミンチ状態にしたら、ツナっぽいのです♪



完成したお野菜は丼ぶりに乗せても美味しいです♪
余ったら、次の日は茹でたパスタと絡めて洋風に変身してもいいですね。

ちょこっとパスタソース(トマト味)を適量加えるとパスタと相性がいいですよ



レシピブログのハウススパイスを使ったオリジナル「食べるスパイス」レシピモニター参加中

今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は3月27日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会
春からのマクロビオテッィク料理教室のご案内はこちらから「HIRO’S キッチン
マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー
ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする