ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

優しい香りでホッ♪ 野の花でホッ♪

2011-05-21 08:03:18 | 私のお店 オーガニックカフェ フェアリー
昨日、お料理教室の生徒さんから可愛らしいお花を頂きました

お庭や道端で摘んだお花って
お花屋さんと違う優しさがあって大好き

来週から松戸のギャラリーで彼女の作品も展示されます。
「野花アレンジレッスン」も29日にはあるそうですので
ご興味のある方はこちらからご覧下さいませ→「雨あがり」展
5月24日(火)~29日(日)11時~18時


今週は玄米ランチの週
お陰様で、ご予約でお席も一杯(小さいスペースなのです)
マイランチ、気がつくと
あっちゃ~、食べそこね(お腹空きますわ~)

ちなみに、ご予約制の玄米プレート(デザート・ドリンク付き)
今回はこ~んな感じ
 



ランチタイムが終了したので
ショコラケーキと豆乳ラテでランチ代わり(いけませんね~


食べ終わった頃にご来店されたお客様が
同じメニューを注文
香りで誘ってくれたのかしらん


朝の始まりで一日が幸せになったりそうでなかったり
甘い香り
お味噌汁の香り
お日様の香にお花の香り

優しい香りを見つけて
素敵な一日を始めてみましょうね

今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は6月19日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会

春からのマクロビオテッィク料理教室のご案内はこちらから「HIRO’S キッチン

マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

春の手作り石鹸セミナー→「バラの石鹸♪」

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃとオートミールのデザート♪

2011-05-20 08:48:42 | レシピー(春・夏のデザート編)
「かぼちゃとオートミールのデザート」二人分


・かぼちゃ(皮付き) 100g ・オートミール 1/2カップ ・レーズン 大さじ2
・メープルシロップ 大さじ1 ・シナモン 小さじ1/4 ・塩 少々

① かぼちゃは1センチ角に切り、蒸し器で柔らかくなるまで蒸す。
② ボールにメープルシロップ以外の材料とかぼちゃを加え、かぼちゃを軽くつぶしながら混ぜ合わせる。
③ 最後にメープルを加え全体をざっくり混ぜて出来上がり~♪

今回はこちらを使ってみました

レシピブログのGABANミックススパイスを使った簡単レシピモニター参加中

ほんの一振りかけるだけで
魔法がかかるかのように
美味しくなるのも
お料理の楽しみですね

青空が続いた基調な日
楽しくお仕事したり
楽しくお家のお掃除をしたり
楽しくお買い物をしたり
そして
やっぱり最後は
楽しくお料理して
一日を終えられるといいですね

今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は6月19日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会

春からのマクロビオテッィク料理教室のご案内はこちらから「HIRO’S キッチン

マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

春の手作り石鹸セミナー→「バラの石鹸♪」

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶とプルーンのケーキ♪

2011-05-19 08:44:08 | 私のお店 オーガニックカフェ フェアリー
ケーキを焼く時にちょっと困るのが
ケーキの型紙
毎回、購入するのも高くついちゃうし、
毎回、型紙を作るのもね~

私は、お店で型の中にオイルを塗って粉をふるいます
その時に超役立つのがこのオイルスプレー(オイルも経済的♪)


型にシュシュっとかけて生地を流し込むだけなんだもの~


そして、今朝焼いたのはこちら
「紅茶とプルーンのケーキ」
今日の玄米プレートのデザートでお出ししま~す


卵・砂糖・乳製品未使用の穏やかなスイーツ
「フェアリー」でほっこりお茶タイムいかがですか

今朝のお目ざ
出来立てスコーン

はふはふ言って頬張る瞬間は幸せなのです
お店で2個420円で毎日販売しております

高い青空が続いてくれて
朝の小鳥のさえずりも
子供達の「おはよう~」の声も
車の走り抜ける音までも
とっても心地良く感じてしまう

笑顔
一杯届きますように


今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は6月19日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会

春からのマクロビオテッィク料理教室のご案内はこちらから「HIRO’S キッチン

マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

春の手作り石鹸セミナー→「バラの石鹸♪」

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEAN & DELUCAのケークサレ♪

2011-05-18 08:52:22 | 日々の出来事
今朝のお目ざ


DEAN & DELUCAのケークサレ
中身はルッコラとアーモンド

すっごいどっしり
お目ざよりランチ向きでしたわ

実はケークサレ
今回、お初でありました

DEAN&DELUCAの店内って大好き
あっ!
勿論、商品も食品も
何だか、ちょっぴりリッチな気分になって
一人ニンマリ

幸せになるのです


今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は6月19日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会

春からのマクロビオテッィク料理教室のご案内はこちらから「HIRO’S キッチン

マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

春の手作り石鹸セミナー→「バラの石鹸♪」

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単に出来ちゃう★小豆玄米のお粥パン♪

2011-05-17 07:14:57 | HIRO’s キッチン(マクロ料理教室)
いつも、ご訪問ありがとうございます
今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村

5月のマクロビオテッィク料理教室も無事終了
今月のメニュは
・小豆玄米のお粥パン ・車麩のパン粉焼き ・温野菜サラダのオニオンソースがけ ・イチゴのババロア ・ハーブティー

小豆玄米のお粥パン レシピはこちらから→「小豆玄米のお粥パン


お粥を作ってからとりかかるのでちょっと面倒だな~と思う人も多いのでは?
今回はこちらを使用してみました


これだと思いついた時にささっと作れるから非常食として置いて、
こういう形で活用できれば便利ですよ


さてさて、今回は天板にクッキングシートではなく、「フライパン用アルミホイル」を使いました
クレハ「キチントさん フライパン用ホイルシート」を使ったラクラクレシピ大募集!


シートに食材がつかない優れもの
車麩も油がシートに着いて、剥がれなくって失敗!!何て事になるのに
つるる~んと取れました♪


こんな感じで、お家でも簡単に美味しくそして身体に優しいお料理を
少人数で教えております
ご興味のある方はご遠慮なくお尋ね下さいませ(2名様以上集まりましたら、時間・曜日のご希望に設定します)


美味しい玄米ご飯が炊けるとすっごく嬉しくなりますよ


6月・7月のメニューと開催日時のご案内です
「6月のメニュー」
・パンプディング ・トマトスープ ・オニオンハンバーグ ・あらめとかぼちゃのサラダ

6月7日(火)・8日(水)10日(金)・11日(土)

「7月メニュー」
・ベジミートスパゲティー ・オニオンスープ ・板麩のナッツ和え ・かぼちゃの和風ディップ ・かりんとう

7月5日(火)・6日(水)・8日(金)・9日(土)

各クラスとも12時~13時 受講料は4,200円(材料費込み)

詳しくはお店のHPでご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

今日は旧暦の15日でしかも満月
小豆を煮てにっこり
お月さまに願いごとしてにっこり
素敵な一日になりますように

良かったら最後にクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


カンボジアの子供達に絵本を送る会。次回は6月19日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会

春からのマクロビオテッィク料理教室のご案内はこちらから「HIRO’S キッチン

マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー

春の手作り石鹸セミナー→「バラの石鹸♪」

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする