日帰りで九州の博多に行ってきました。
トンボ返りの強行軍ですが、博多の夜は魅力的でした。
まちづくりに携わる人々、商店街や百貨店、ショッピングモールの人たちがアイデアと知恵と人力を投入して、何とかして博多を盛り上げていこうという姿勢が伝わってきました。
・・・が、寒さのせいか地元の人の盛り上がりが、イマイチ。
少し残念です。
天神西鉄駅の裏手の公園、警固公園では、光のイルミネーション・・・「天神ヒカリスクエア」という電飾で輝いています。
アイススケート場(本当の氷ではないと思うのですが・・・)、ソライアホテルの壁面に映し出す巨大スクリーンによる映画(270秒のサンタの映画を観ました)などアトラクションも日替わりでやっているとのこと・・・。
もっともっとたくさんの博多っ子が集まってきたら、もっと盛り上がると思います。
美味しい博多ラーメンをいただき、最終便で帰途に。
それにしても、博多は「博多美人」という言葉があるように、本当に美しい女性が多かったです。
今年流行のベージュのトレンチにロングヘア、ハイヒールというのは素敵でした。
何だか元気をいただき、感謝です。
何となく充実した1日でした。